ポップソング唄う松山ケンイチも
デスメタル唄う松山ケンイチも
どっちもハマってるの不思議さ
流石の逸材ですね
正直興味そそる曲は
全くなかったんだけど
面白かったからいいかなって
松雪泰子のメタ…
デスメタルうるぉぉらぁぁっッッッッ
同名漫画を映画化した2008年の作品。松山ケンイチ扮するクラウザーⅡ世がインディーズシーンを暴れ回る。
加藤ローサがあまりにも美人すぎてびっくりしたが、…
松山ケンイチの怪演が本当に見事でした!クラウザーになりきってなんだかんだ役に入りきっちゃうの面白いし、根岸の時もなんかツボで面白かったです!
ザ・コメディで、気楽に見れるし笑えるところたくさんで見て…
🌙2025.11.06_337
アマプラ配信終了間近だったのでなんとなく見てみたけど面白かった(笑) 公然猥褻カットとか牛をなだめたり、トラクター乗り回すとか笑ってしまった。
なんだかんだ言いなが…
昔に見て面白かった記憶がありもう一回視聴。ステージ上のクラウザーさんはマジでカッコいい。「恨み晴らさでおくべきか」が1番好き。朝の食卓にしっくり馴染むクラちゃんも好きです。
弟役、加藤涼だったんだ…
コアなファンを持つ、デスメタル系バンドの中の人のお話。原作漫画は未読。
おしゃれでポップなアーティストに憧れつつ、やりたい音楽では芽が出ずに、日々ライブハウスでデスボイスを繰り出すボーカルが主人公…
(C)2008 「デトロイト・メタル・シティ」製作委員会