「ニューヨークマラソン」より、「ニューヨークのマラソン」に聞こえるのが気になる。
笑えるシーンもあって、かる~く鑑賞出来て面白かった。
若い方のアキオが、ドライバーをナイフみたいに舐める仕草するとこ…
パンク最高!!!!!
ひょんなことからスカウトされていきなり全国ツアーがはじまる中年パンクバンドのドタバタ劇。銀杏BOYZ峯田が出演・楽曲提供しているだけあって、どことなく銀杏っぽさを感じた。エンド…
宮崎あおい可愛スンギ〜〜〜〜〜、そんで出てくる曲ぜんぶ作曲者豪華すぎない??峯田と向井秀徳とかかっこいいに決まってるけど、少年メリケンサックが良い意味でダサいからかっこよすぎずダサすぎず、しっくりき…
>>続きを読む役者も劇中歌も良かったのに、終盤の展開だけは残念。
もうひと展開ありそうなところでのあの終わり方は、投げっぱなしなだけで面白いとは思いませんでした。
「農薬飲ませろ」もそんなに酷い歌詞なのかと思い…
面白かった!おじさんかよとは思ったが、おじさんで良かった
美術も良い
寿司屋の車に車椅子とドラム乗っけてるとか商店街の花蹴飛ばすシーンとか好きですね
あおいのスタイリングが可愛い
小学生の頃の感…
[Story]
契約満了に伴い結婚を視野に入れつつ実家が営む回転寿司店を手伝おうと決意していた、レコード会社『メープルレコード』に勤務する新人発掘担当の栗田かんなが、ネットで偶然発見したパンクバンド…
エンドロールに向井秀徳って流れてきてびっくりした。
少年メリケンサックがおじさんだと知ったときは心底ガッカリしたしこの人たちがカッコよくなるわけなくないか?!と思ってたけどだんだんめちゃくちゃカッコ…
なんかたまに観たくなっちゃうんですよねw
「少年メリケンサック」をというか、峯田和伸さん、銀杏BOYZのメンバー、作中に登場するクソアイドルバンド少年アラモード、そのマネージャー役のピエール瀧さんが…
昔パンク好きとか言っても黄色とピンクのレコードカバーは遠い国のバンドなので、日本のライブハウスの恐ろしさを目の当たりにしてビビりました。監督さんあおいちゃんの可愛さに目が眩んだのかな、私はトゥーヤン…
>>続きを読む新人発掘で、これは❗と見つけてきたパンクバンド「少年メリケンサック」は全員、とっくに旬過ぎたアラフィフ中年だったw
社長がユースケ・サンタマリアなレコード会社
ヒゲモジャ佐藤浩市の二階からゲロ🤣…