アリスとテレスのまぼろし工場のネタバレレビュー・内容・結末

『アリスとテレスのまぼろし工場』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告を観た時に
岡田麿里作品の雰囲気がちょっと薄いというか、なんか不穏な雰囲気が濃くてちょっと不安を感じつつなんだかんだ好きな作品多いから
観に行ってみた

結果、終盤はけっこう良かったかな!
両方…

>>続きを読む

「心」にフォーカスした現実ベースのファンタジーは小粒に終わってしまう宿命があるような気がするけど、これは好きだった

設定が儚くてユニークなのがよかったし、中島みゆきさんがこの映画のために書き下ろし…

>>続きを読む

映像や世界観は好き!特にヒビ割れの向こう側の描き方はとても惹かれた。

ただ、この恋愛観があまり受け入れられなくて胃もたれする感覚。五実ちゃんの初恋の相手も、失恋のさせ方も好きじゃない。五実ちゃんが…

>>続きを読む

映像が綺麗な作品。それだけが見る価値。さすがMAPPA!でも内容にあまり共感できなかった。というか気色悪いという後味。

恋愛観や恋愛感情の表現とかも自分には全く理解不能だったけど、そこはまあ全体的…

>>続きを読む

あくまで、わたしには合わなかっただけです。映像はすごく綺麗。
ところどころ引っかかるところがあり
気になって全然集中できなかった

特にイツミの描写が受け入れられない

あえての表現ですと言われても…

>>続きを読む

ファンタジーだった。SFなのかと思って設定ばかり深読みしてて上手く飲み込めなかったけど、平行世界ができる設定で、神様的な設定もあることがわかって飲み込めた。

哲学とか、文化人類学的な視点で見たら楽…

>>続きを読む
自分は好きだった 正宗が理想の見た目
映像きれい
存在しない世界?に現実から迷子の子が...

別アプリから統合。微妙。登場人物たちが泣いたり叫んだり大騒ぎしているのを、画面のこちら側で至極どうでも良いと思いながら眺めるだけの映画。そういう意味では『あの花』に近い。岡田麿里は二作目だが、この人…

>>続きを読む

絵がすごく綺麗だった。
時代背景があるとはいえ女の扱いが目についたのと、娘が若い頃の父親に恋するっていう設定があまり好きではなかった。
最後に「私はこの場所で初めての失恋をした」(セリフうろ覚え)っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事