スカイ・クロラ The Sky Crawlersの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 飛行機の美しさと戦闘シーンのカッコよさが印象的
  • 難しいテーマを扱いながら心に残る映画
  • 深い哲学的な問いかけがある
  • 繰り返される戦争と永遠の子供たちの悲しみに共感する
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』に投稿された感想・評価

3.5

森博嗣のスカイクロラの映画
映像がとにかくきれいなこの作品、ストーリーも面白いですが、結果的にどうと聞かれるとなかなか難しい。結果何か変わるのかなと考えしまいます。
キルドレは攻殻機動隊節が入ってま…

>>続きを読む

こういう設定やテーマが現実とかけはなれているのを詳しく説明しないところが難しいけど好き、ある程度かっちり決まっていれば説明なくても観客は入り込めるし、好感が持てていくのでーは


飛行機の形は未来の…

>>続きを読む
ぴぇ
-

「生命を消費するな」という、警鐘なのだろうか。世界観を把握しきれないSFダイスキ。

自分たちの意志や生命について深く考える時、カウンターには大抵、キルドレやロボット、AIなどの人工物がいる。未来を…

>>続きを読む
mori
3.7
このレビューはネタバレを含みます

中学生のときに初めて見て、見慣れないキャラクターデザインと、人物が静止している場面でも呼吸を感じる動きがずっと入ってて、そこに生を感じて気持ち悪!(褒めてる)と強い印象が残ってた。
ただ見るたびに何…

>>続きを読む
毎日が同じことばかり繰り返すと気が滅入るよねぇ…

「同情なんかであいつを侮辱するな」ってセリフがなんか好き
ねむ
4.3
このレビューはネタバレを含みます
小説と終わり方ちがった
戦闘シーンぜんぶ飛行機同じに見えるんだけど。。。
ミートパイ美味しそう。
kot
3.7
絶望的に回りくどいけど、お話の全体像はかなり好みかも。あるシーンから急に面白くなる。
藤子
4.0
かなり昔の作品のはずなのに、戦闘機のシーンとか全然色褪せてなくてすごい
のの
-
毎日同じことの繰り返し
モヤがかかってくる

すごいな、主体的に動ける人って
Kyonu
4.0
観たのはもう何年も前。
急に思い出して。
一般知名度はあまり高くないだろうけど、けっこう好きな作品。
毎日が同じことの繰り返しに感じる君たちへ。

あなたにおすすめの記事