【ハーモニカ吹いてたら爆笑しながら星1つけたわ】
借金ヘボギャンブラーの梶隆臣は、ある日天才ギャンブラー斑目貘に出会い、"賭郎"という組織の存在を知る。
賭郎とはギャンブルを取り仕切る会員制倶楽部…
原作読んでいるだけに、ちょっといい感じと思わせておいてやっぱりかという感じ。
キャスト的にはなかなか良いが、特に夜行さんは上出来。本郷奏多のアクションが珍しいかな。
ハングマン編はなかなか良かったが…
原作知らないから1映画として楽しめた
展開早かったからここに色々あるんだろうなぁと思いながら鑑賞
流石に……早くない?
新手の賭けでゲーム解説とかあるかと思ったけどあったのまさかのババ抜きだけだし
…
ストーリー★★★
キャスト ★★★
演出 ★★★
映像 ★★★
感動 ★★
こうゆう感じの作品でいえば『LIAR GAME』や『賭けグルイ』のがおもしろかった。
原作はもっとおもしろい…
すごい圧縮されてるし、グロ要素減ってる分ドキドキも少ない。正直キャストの配置から違くないかと思ったが、俳優さんたちの演技でなんとか持ち堪えた。夜行さんは満点すぎる。
少なくとも佐田国はKing G…
過去鑑賞🎥❤︎
この時の横浜流星イケメンすぎて目の保養👀𓂃◌𓈒𓐍 ギャンブル系で一番好きだったのはやっぱLIAR GAMEかな🥺
でもこれはこれで面白かった👌🏻🌟
(原作を知らない😂)
カリカリ梅食…
なかなか思うところのある作品でした。
原作からしてかなり実写化不向きの作品だと思います。
ライアーゲームもカイジも賭ケグルイもキャスティングや脚本、演出にものすごい工夫がされていて、それでようやく何…
©迫稔雄/集英社 ©2022 映画「嘘喰い」製作委員会