嘘喰いの作品情報・感想・評価・動画配信

嘘喰い2022年製作の映画)

上映日:2022年02月11日

製作国・地域:

上映時間:119分

2.9

あらすじ

みんなの反応

  • 原作の雰囲気を再現していて面白かった
  • キャストが豪華で演技が上手かった
  • 三浦翔平の演技が良かった
  • 続編があるかもしれない終わり方だった
  • カイジに似たドキドキ感があった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『嘘喰い』に投稿された感想・評価

nylk0
2.5
このレビューはネタバレを含みます

キャラが全員小物っぽい。

最終戦のゲーム内容はババ抜きなのもあり、スゴみが無いとめちゃくちゃつまらなくなるんやな…となった。あの迫力ある掛け合いと佐田国の狂気が無いとスリリングな感じが出ない。
決…

>>続きを読む

原作に対する冒涜だと思うレベル。
酷過ぎて最後まで鑑賞できませんでした。
嘘喰いは欲しいものは全てギャンブルで手に入れる男です。
梶から飲み物をタダでもらった時点でそれはもう嘘喰いではありません。

>>続きを読む
原作の方が全然面白い。
横浜流星の顔初めて知った(笑)

中々の大根っぷりが多くて見るのが恥ずかしくなったの久しぶり!(笑)

ゲーム内容はわかってるけど楽しかった!
3.0
このレビューはネタバレを含みます

原作とテイスト変えるのはまあいいとしてバランスが取れてないと言うか劇中のノリが定まってなくてシーンとシーンがチグハグな感じ。シリアスに振った方がババ抜きももっと怖く出来た様な気がします。
他のレビュ…

>>続きを読む
みう
4.0
原作エピソードを映画向きに仕立て直す手腕がかなり上手いなと思った
それはそれとして「急に生えてきたヒロイン」の役を被せられた蘭子さんにウケた
Me
3.3

二次元感強めのキャラデザの人物が多いけど、出てる人は顔の良い人ばかりなのでマジでギリギリの耐え。
白石麻衣の演技と、本郷奏多の溢れ出るウィッグ感が浮いてて気になった。
ていうか本郷奏多はもうニヒルな…

>>続きを読む
ほんまに監督センスないよこんなおもろい原作ダメにするの
横浜流星はすごいイケメンで好き、俺と顔変えて欲しい
molpui
4.0
個人的には好きだった。イカサマのネタバレがわかるのはよかった。
ドラマも見たいなって感じはした
MANA
3.2
このレビューはネタバレを含みます

食ってやるよ

嘘喰いと呼ばれるギャンブラー・斑目獏は3年前に屋形越えを狙って闇組織のトップに挑むも敗北。賭郎の会員権を失う。そこからひょんなことで出会った梶、そして闇カジノの経営者・鞍馬蘭子の協力…

>>続きを読む
衣茉
4.0
嘘喰い

みたことある要素が多いお話

ただただ横浜流星が
かっこいいお話

あなたにおすすめの記事