"スッゲーモッタイネェ"って印象の映画ダッタ😅。
危険な山道⛰️を田舎のハブられ組がバカやって悩んでぶつかり合いながら友情を育む青春ロードムービーは、令和のスタンド・バイ・ミー🛴感があってエモーシ…
兎にも角にもアニメーション最高だな。
冷静に見たら少し遠くの山にドローンを回収に行っただけなのに、3人の抱えてる気持ちと山の大きさですごく壮大な冒険のように見えてワクワクした。
とはいえドロップ…
背景や劇中歌がよかった、時系列前後するけど主人公たちのビジュをわかりやすいくらい変えてくる。その理由がヘアドネーションだけどドロップの死因に関係あるのかな。ラスト電話のシーンでどうやってドロップは2…
>>続きを読む15歳と16歳の少年達のひと夏の思い出と共にひとつ大人になる話。
本当に何気なく、配信終了欄からたまには日本のアニメでも観てみるか…と選んだだけ。
あまりにもアニメ的な描写と、15歳でそんな事言う…
田舎の高校1年生の夏物語。
ドローン探しに行くまでは、思春期の葛藤が見え隠れしてて、うーん、青春。って思いながら見てた。
最後の方は話のスケールが大きくなって、絵がすっごい綺麗。
そんな偶然あるかっ…
個人的にすごく好き。
20代で初めて海外旅行に行った時の事を思い出した。
本当に世界は広かった。
アイスランドの自然が、息をのむほど綺麗に描かれていて、感動した。
その部分だけでも、もっと評価され…
凜子のオススメ
スタンドバイミーをポエミーにした感じ
無垢で眩しい
何が人生をハッピーエンドにしてくれるかを探しているという主題は、みんなが目を背けてるものだからこそ突拍子もないストーリーでも無視…
電話ボックスは概念的な存在だと思って見ていたので、ラストの展開は素直に驚いたし良かった。ひと夏の冒険とドローンの映像を見て少年達が大人になるのは凄い良いんだけど、ちょこちょこキツイシーンがあって辛か…
>>続きを読む©Goodbye,DonGlees Partners