流浪の月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『流浪の月』に投稿された感想・評価

にゃ
3.2
情報が全てじゃない、当事者の感情もあるんだ
ジレンマ
私はまーまー好き
言
3.6

被害者と加害者というラベルではなく孤独を抱える2人の心の繋がりに焦点を当てていて静かだけどとても重い。広瀬すずと松坂桃李の繊細な演技、特にセリフにならない場面での表情が胸に残る。観終わったあとも「本…

>>続きを読む
0lin
4.8
わたしはもっと長尺でも観れると思った
U-NEXT劇中に使われなかったところもありがとう

映画館

大好きな作品です
もともと原作を読んでいて大好きでした
原作とは違う部分もあるのですが、これはこれで面白い。
俳優さんたちもとっても良かった。
最初、原作を知ってる側からすると広瀬すずさん…

>>続きを読む
moon
3.7

重苦しく言葉にしづらい映画でしたが見てよかったとおもったのが率直な感想です。
世間に伝わることがすべてではないと改めて感じた作品であのとき過ごした日々は本人たちにとってはとてもかけがえのないもので消…

>>続きを読む

月とはこの映画を見ている私たちだ
誰かの闇をいつも照らそうとする私たち

許しは私たちがするものではない、また誰も法以上に他人を審判する資格がない

どうか勘違いしないでほしい
何の主観もなしにただ…

>>続きを読む
3.7
役者がとにかく良かった……
広瀬すずと横浜流星のお芝居をもっと観たいです……!!
味
-
知識なくて解説みた後に文と母のシーンの意味がわかった、、

湖で文が手を握りながら話す言葉と、泣きながら謝る更紗にかける言葉が好きだった

チビ更紗の子0.5の男の子かよ〜〜さすがすぎ

◆あらすじ◆
更紗は伯母の家に引き取られ、伯母の息子に性的虐待を受けていたため、帰宅したくなくて雨の中でも公園に留まっていた。そこに大学生の文(松坂桃李)が現れて家に招かれる。居場所を得た更紗は文の…

>>続きを読む
c
3.5
暗い〜〜〜〜〜、、、。あまり私には刺さらなかった。中盤、ちょっと飽きた
文と更紗がどうなるかよりも、なぜ亮くんがあんなモラハラ束縛DVクソモンスター男になったかの方が気になる

あなたにおすすめの記事