ARGYLLE/アーガイルのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ARGYLLE/アーガイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「キングスマン」シリーズのマシュー・ボーンが監督の「キングスマン」のユニバースと繋がっている「キングスマン」とはまた別のスパイ映画という、それ別に「キングスマン」でよくね?と思ってしまう作品

スパ…

>>続きを読む

正直期待せずに観に行ったがとても楽しい作品だったし、久々にこのような予想していなかった展開が組み込まれている作品に出会えて引き込まれた。まず主人公のエリーが「いかにもエージェント」といった様でないの…

>>続きを読む
なんかいい塩梅でクィアだったんだよな〜最高
ストーリーは既視感あるけどまあまあ面白い

CG微妙
キャスト豪華

主演ヘンリーカヴィルかと思ったら違った

プロットで考えると面白いんだけど、いざ映像で見るとうーんという感じ。いかんせん後半に行くほど楽しめなかったから全体的な印象がイマイチになっちゃった。

話の流れとして、
①現実的じゃないけどド派手で…

>>続きを読む
・キングスマンのグロくないバージョンでとても面白かった
・ポスターど真ん中にいるアーガイルが全然出てこないのには笑った
・スケートのシーンはとても見応えがあり、とても愉快に見れた
猫は無事だけど、俳優猫じゃなくて監督のおうちの猫ちゃんなので、恐らく撮影慣れしてない?始終不安そうな表情に見えてちょっとかわいそうだった…

電車の中の戦闘が一番好き。
アルフィーがずっと可愛かった🐱
エリーのスケートアクションのとこ見てて楽しい。
エイダン最初の小汚い格好のほうが好き。
エリーの幻覚でアクション中にアーガイルとエイダンの…

>>続きを読む

うーん。予告編詐欺が否めない。

小説「アーガイル」の脚本家は予言者でもなんでもなく、記憶を失った正真正銘のスパイ。失った記憶を洗脳により、小説に落とし込むことで、敵の欲しい情報を得ようとする。

>>続きを読む

CMにかなり惹きつけられた作品。

が、イマイチのれなかった作品でもあります。

いうほど本の内容について現実で起きている描写がバンバン多い訳ではなく、猫要素もキャラ付けとして分かるけど深くはない🐈…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事