デモニックのネタバレレビュー・内容・結末

『デモニック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見終わった時の感想は、え?本当にあの第9地区とかのブロンカンプ監督なの?って位に、作品の質と監督の名前の間に大きな隔たりを感じました。

それくらいに脚本も演出などもプロとは思えない位にチープで浅は…

>>続きを読む
マイケルたちが銃で悪霊と戦う派手なアクションシーンを見たかった。仮想世界がプレステみたいな画面で面白いなとおもった。
ニール・ブロンカンプのSFホラー。悪魔祓い×仮想空間の設定がまず面白いし、終盤まで安易なジャンプスケアやどんでん返しをしないで、じっとりと恐怖心をあおり続ける感じの演出が好きで楽しめた。

ニール・ブロムカンプ監督が放つSFスリラー。
同監督の今まで見た作品で一番つまらなかった…

大量殺人を犯した母の心理に仮想現実装置を使って入り込み真相を確かめる話。メタバース?仮想空間?

アイデ…

>>続きを読む
仮想空間からまさかの悪魔祓い
ニール・ブロムカンプならではの面白さがあるかと期待したがそんな事も無く。。。
残念でした

@Amazonプライム 面白いが。仮想空間の表現は昨今のFPSゲーのようでもあり、新規性も感じられる。 主人公の友人の存在が結構不思議で翻弄された。夜中に平然とやってくるかなぁ。悪魔祓い映画は、家に…

>>続きを読む

なんかこう色々と残念というか……何もかも半端な印象の映画だったな

記憶をリンクさせるシステムを駆使した近未来的な悪魔祓いの設定は面白いのに、結局中盤からはほとんど生かされる事もなく
で、中盤からエ…

>>続きを読む

“人を燃やすのが一番いい”

ニール・ブロンカンプ監督だから超期待しちった💦
ストーリー展開や映画としての完成度というより、
世界観と登場キャラクターに。

反り返り鳩頭ちゃんはとても良かった👏
エ…

>>続きを読む

2022/10/09鑑賞。41点。

〈あらすじ・ネタバレあり〉
5人のキリスト教信者と21人の老人ホーム利用者を殺害した母を持つカーリーは、疎遠だった友人・マーティンに呼び出される。

研究者であ…

>>続きを読む
今年のらしくないじゃん大賞作品。
デジタルとオカルトの融合?
節々に粗雑な感じがする。

あなたにおすすめの記事