屋根裏のアーネストに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「屋根裏のアーネスト」に投稿された感想・評価

強いて言うなら...お隣さんの娘が良いキャラしてるし可愛らしいね。それぐらい。
Solo1968

Solo1968の感想・評価

1.6

 ストレンジャーシングスの
ホッパー!!

 それ以外は残念ながらかな〜〜〜り、退屈で、前半の導入までのワクワク感だけは良かったものの、中盤からとにかく退屈で苦痛。
 
 中盤から後半は、ほとんどの…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

1.5

引っ越し先の家で記憶喪失の幽霊を見つけた一家が巻き起こす騒動の行方を描いた物語。

特に目新しさもない中途半端なドタバタ劇が何とも微妙…

ムダが多くてテンポも悪い…この手の映画は90分ぐらいの尺で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

引くほどおもんないよ笑笑
全部見たワシが言うから間違いない。半分ぐらいで「大丈夫かこれ?話終わるで?」からの1時間。
最後のどんでん返し、価値観の違いかもしれんけど、過去設定の感情よく分からんし、そ…

>>続きを読む
buchi6969

buchi6969の感想・評価

1.8

うーん…。
厳しいですねぇ…。
次なるキャプテン・アメリカとして、MCUを牽引しなければならないアンソニー・マッキーも出演している作品ですが、とんでもB級作品でした。

「ストレンジャー・シングス」…

>>続きを読む

そもそも、安上がりな名声を求めるアンソニー・マッキー家族が亀田史郎一家みたいでいけ好かない。父親に勝手に期待して裏切られたと冷めた態度の男の子、図書館で大声出してもいいじゃん!とイキる女の子、ナイー…

>>続きを読む
ISAO

ISAOの感想・評価

2.0
Netflix映画ではお馴染みセンスが40年前のファミリーコメディ
テツ

テツの感想・評価

2.0
引っ越した家にいたゴーストが、実にユニークで、怖くなかった。
ゴーストになったのは、やはり理由が有ったんだね。
アットホームなストーリーでした。
yellowbaku

yellowbakuの感想・評価

1.0

面白くねぇーーーーーーっ。それでも評価4?たぶん私の感覚が変だと思います。解説見ると『ハッピー・デス・デイ』『ザ・スイッチ Freaky』ホラーコメディで脂の乗りまくりなクリストファー・ランドン最新…

>>続きを読む
atamatama

atamatamaの感想・評価

2.0

絶妙に面白くない。色々と要素を足し過ぎ。だから全体を通して薄味。でも、足してる要素は大味やから、ノイズにしかならない。

父と息子、幽霊、父の成り上がり、深まる親子の溝、お隣さんとの恋、科学者の野望…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事