私はいったい、何と闘っているのかのネタバレレビュー・内容・結末

『私はいったい、何と闘っているのか』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ギスギスした世の中でイザワのような優しさを持った人間は貴重だと思う。一見、損をしているように見えても、きっと陰で見てくれてる人はいるだろう。あたたかい家族もいて幸せだと思った。

☆誰かのためをもっ…

>>続きを読む

いつも頑張ってるけど報われない、空回りしてしまう安田顕に共感。店長から言われた「司令塔」という言葉を信じてやりがいに感じていながら、なかなか店長に昇格できないのも切ない。とはいえ、いろいろ複雑な家庭…

>>続きを読む
ダンサーが挨拶に来るところまでは面白かった。

原作つぶやきシローなんだ😳最初の方飛ばし見してたけど途中から面白くなってきて、ちょっとジーン💦ときた。上の二人の娘は血が繋がってなかったのかぁ~でもいい感じの家族で良き。
人が良すぎるのも考えものだ…

>>続きを読む
仕事関連は報われてないけど、家庭はそこそこ良い感じなのではないか。
個人的には好きな映画だった。
ファッサマの無表情演技が良かった。

なんか最後まで報われなくて辛い…。
運が悪い、間が悪い、なんとなくうまくいかない…
そんな人っているんだよね。

〇努力をしても報われないヤツはいる。
ただ成功したヤツは必ず努力をしている
〇それだ…

>>続きを読む

ズルすることなく人のために少し損をしながらも真っ直ぐ生きる伊澤さん、ずっと幸せでいてほしい。
店長にはなれなかったけど、スタッフみんなから好かれてて家族からも慕われてて本人も今の置かれてる環境を幸せ…

>>続きを読む

原作つぶやきシローっぽいなと観てしみじみ感じる。
家族が仲良くてほっこりして笑えて優しくて裏で泣いてって良い話だった。だけど庇って隠してあげたパートがムカつきすぎた。
ヤスケンかっこいいし、小池栄子…

>>続きを読む

普通ってのが一番難しいと思っている。
その難しいってのが、たぶんヤスケンの演技に全部出ている。

どうしようもなく折れそうな時でも折れないし、恨んでもしかたない時にもカラッとしている。
そういう描写…

>>続きを読む
個人的な理由で観たわけです。

こんな子供に恵まれたら家族を大事にするのでしょうね。母親のキャラもあるのかな。

おもしろかったです。

あなたにおすすめの記事