思ったよりもちゃんとライブドキュメンタリーというか、観客の実体験や視点がメインになっていた。それも当たり前というか、ポピュラー音楽は大衆あっての文化なので、音楽が人生にどのように影響を与えたかという…
>>続きを読むフルライブだと思って観たら、ドキュメンタリーで「おおっ?!」となったw
ちゃんと説明は読もう!笑
どれだけあの96年の夏の二日間が伝説的だったかを印象付けるには重要な作品。
しかしこの公開時は再…
いよいよ再結成ライブの日が迫っている…先日、劇場でDay2のライブ完全版を観たながれでこの2021年劇場版を観た。ドキュメンタリー構成、ファンの証言に主にノエルのコメントも挟まる。こちらも楽しめたし…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
これまでYouTubeとかで部分的には見たことのあるネブワース公演を今回初めて全曲通して見れた。やはり映画館と言う音響がしっかりした場所で、音を楽しみながら映像を見るのが楽しかった。 (ちょっと暑か…
>>続きを読む伝説のネブワース公演の熱狂が蘇る。
ファン目線で描かれ、当時の空気感や一体感がひしひしと伝わってくる。
リアムの歌声、ノエルのギター、そして観客の大合唱に鳥肌が止まらない。まさにロック史に残る一夜の…
当時のオアシスと言えば、
今と変わらずアイドルのような扱い(特にギャラガー兄弟)を受けてんなーとファン映像を観て思った。
ライブの完成度が特に高いとネブワースが気になってはいましたが映画館で視聴出来…
電話と店頭でチケット取ったり、パッツィ・ケンジットやケイト・モスも懐かしすぎる!貴重なライブの興奮は伝わるけど、ファンが主役のような作りで肩透かしくらいつつ、ジョン・スクワイアとの共演は満足。ネブワ…
>>続きを読む鑑賞直後もぎたて生メモ回路
とは名ばかりのシンプル怠惰202454
96年の最高だった
あんな夏はないね
クールブリタニア
ユーロ96まるでトレスポ首相交代直前ブラー対オアシス
ご機嫌な時代の中心…
(C) 2021 Oasis Knebworth 1996