アステロイド・シティのネタバレレビュー・内容・結末

『アステロイド・シティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好きなムーンライズキングダムと、大嫌いなフレンチ・ディスパッチを交互に彷彿させて何だか切なくなった。可愛い色使いと構図、変てこな登場人物の癖の強い行動、回りくどい寒いジョーク、薄すぎて頭にも入って…

>>続きを読む

物語はよく分からなかったが、舞台上の世界が好きだった。荒廃した砂漠なのにカラフルだったり、ボロボロのモーテルにダイナー、途中で放置された高速道路、度重なる核実験、巨大なクレーター。

現実の世界はモ…

>>続きを読む
これは芸術作品だから面白いとか理解するとかそういう次元の話ではないんでしょうね ウェス・アンダーソンという体験
難しくてわからなかった、、、

三重構造なの難しかった🤔

モノクロと鮮やか色彩世界の対比がはっきり🎨
カラフルでかわいい世界は芝居の中だからセリフ感マシマシで、なんだか絵本の世界みたいだった📚
リアルとフィクションが逆転した演出はウェス・アンダーソンの世界観全開で好き。
死別した妻役の女優との会話をすること自体にテーゼがあるのか。
ウェスアンダーソン感全開😎
オシャレ映画🎬
色彩が綺麗🤩

この映画は、いわばウェス・アンダーソンのセルフパロディ。「これってウェスアンっぽいよね」という演出、色調、ショットを、「いやそこまでは言ってないんですけど…」となるぐらい過剰に詰め込んでいる。この映…

>>続きを読む
画面がきれい
トマソンに見せかけてトマソンじゃない
目覚めたければ眠れ

やばい。『グランド・ブダペスト・ホテル』を最高傑作としていたけどこっちだった。嘘は嘘であると告げること、そして演じることを演じることの系譜で大泣きしてしまった。終盤、ある種のウェス・アンダーソンユニ…

>>続きを読む
ウェス・アンダーソン特有の世界観、カメラワーク、構成、演出、色づかいがとても好き

あなたにおすすめの記事