世知辛い。
“世間体とか“イメージ”は、
どこに行ってもついて回るよね。
インターネットの時代になったら余計にね。
ストーリーがいいですね!
“サスペンス”が序盤から中盤は強めですが
ラストに向か…
タイトルにもある通り自分が結婚した相手は一体誰なのか、、
その謎を解くミステリー映画かと思いきや、現代社会の人間関係における不安定さや、人間の業などを突きつけられ最後まで結末が分からずハラハラしてい…
親は親、子は子
その人自身とちゃんと向き合うって難しいんだろうね
けど実にいい加減なものさしね
名前だけで人は簡単に信用してしまうし、名前だけで人は簡単に疑ってしまう。
役者さんよかった〜♡
安…
グッと引き込まれるストーリーでなかなか好きな雰囲気だった。
強いて言うなら、主演が妻夫木聡じゃなくて、高橋一生とか綾野剛とか向井理とかの薄顔の人のほうが良かったなって。
在日3世の役なので、妻夫木…
こういう制度が裏社会では本当にあるのでしょうか。
別の名前の別の人になって生きることって、相当苦しそうですね。
人間が、正直に生きることを強いられてもなかなかできないことかもしれませんが、嘘をつきな…
ガチ上手演技の津波🌊みたいな作品。
弁護士の城戸は、かつての依頼者・里枝から、亡くなった夫・大祐の身元調査をして欲しいという奇妙な相談を受ける。里枝は離婚を経験後に子どもを連れて故郷へ帰り、やがて…
「嘘を愛する男」と少し似た構成だった
ここでも親と子は違うんだよ〜って話出てきたなー
マグリットの複製禁止をOPとEDに挟んでたけど、私的な複製禁止の解釈と違うから、うーん…わからんでもないが
…
「ある男」製作委員会