2022-014-014-000
2022.1.30 新宿バルト9 Scr.8 ムビチケ鑑賞
短文感想
大人の仮面ライダー
何ていうのかな
Vシネの仮面ライダーって
大体サブライダーが主役で
思…
「戦う」ことの責任「守る」という言葉の重さ、セイバーという作品だから出せた答えとは…
仮面ライダーはいつも見ている側に何かを問いかけているような気がするシリーズ作品だと思います。
10人以上のライ…
テレビシリーズから8年後というだけあってみんな大人になっている。それを表現するかのような、BGMを最小限にした静かな雰囲気が特徴的。気付けば引き込まれている。
そしてその静けさを破るように登場する敵…
セイレーンの神話の要素をうまく仮面ライダーに落とし込みつつ、仮面ライダーの影の部分に焦点を当てた意欲作。
仮面ライダーセイバーTV本編が童話やとびだす絵本、日本昔ばなしのような雰囲気をまとっていたの…
面白かったんだけど、民間に犠牲者があまり出ない作風だったセイバーでこういう話やられてもなあ…というのがノイズ。
仮に「裏では人が死んでました」とするとしても最初から最後までヒーローやってたトーマより…
(C) 2022 石森プロ・ADK EM・バンダイ・東映ビデオ・東映 (C) 2020 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映