喜怒哀楽の配分が抜群で、全く飽きさせない会話、時間軸の絡ませ方がよかった。
彼氏ができたできない、ヤッたヤッてないみたいなレベルのものから、母の死や妊娠、中絶のようなハードなものが差し込まれていく…
先行上映で鑑賞。見終わったあとの疲弊感が半端ない。心がズタボロになりました。恋愛映画だし、群像劇なんだけど、言葉のバトル映画!最後は優実の表情に、決意したのかな?女の子って強いな!って思いました。大…
>>続きを読む現在と過去が交互に来るため時系列がわかりにくかった。
あまりにも生々しく、現実らしさを追求されたような恋愛だった。大学生の誤ち。責任感もないのに生でセックスして堕ろしたくないからという理由で出産を決…
回想とのコントラストが対照的すぎてイイ!
ナオくんの軽薄人間ぶりが凄まじい
人を支配しようとする人間っているよな
中途半端に夢を追いかけて、お前の為に就職するんだぞ?とか、まあ思いつきで喋る喋る…
大人なんだから、ってワード死ぬほど嫌いだな。相手に暗示かけてるみたい。お前ら大人じゃねーよって言いたくなった。
直哉は自分を何がなんでも正当化させようとしてるところとか全部全部キモい。
妊娠発覚して…
直哉、なんか典型的すぎて笑けた。てか20代前半の男なんてみんなこんなもんだろ、と思っている。ただ避妊しない男は爆発して欲しいですね。
お互いさま、とも言えるけど、こういうことにおいて女性の立場って…
「わたし達はおとな」製作委員会