僕が愛したすべての君へのネタバレレビュー・内容・結末

『僕が愛したすべての君へ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

話の内容はよく分からなかったけど、
こよみの昔好きだった子が事故?で亡くなっちゃって、その子が生きている世界に戻したい!っていう一心でかずねと研究をし始めて、60年の時を経て時間をタイムシフトするこ…

>>続きを読む
最後別の世界からでも会いに行ったのがよかった。
こっちの世界は結ばれてて助かる。
サウシーの歌がやばい。

ピンク(君愛)を見た次の日に見ました。
タイムシフトについて、わかりやすく書かれているのはこちら(僕愛)だと思います。なので、最初にこっち見ておけばもっとすんなり理解できたかも。
こちら(僕愛)は出…

>>続きを読む

こちらから先に観てみた!
原作の作り込みスゴイんだろうなぁ
ってくらいストーリーが見応えあって良かった♪

ワイシャツのシーン好き。
何があろうとすべての世界線の君が好き。
おじいちゃんとワンちゃん…

>>続きを読む

2023.5.27〜28本目
2025.1.1〜7本目
202.1.18

どっちを先に観るかで感情移入する相手が違う。しかし、基本的にはこっちが正当だろう。
なぜなら、しおりとはどうあっても結ばれ…

>>続きを読む

二番目にこちらを鑑賞しました。
愛が溢れた映画だと思います。

いろんな可能性の中で生きている。

選んできた分岐の先に横にいてくれた、パートナーに、こころから愛していると。

すべての可能性の中の…

>>続きを読む

◯自分用記録◯
2025.2本目
↓まだこの作品しか見てない時点での感想。

とにかく難しい。「これはどの世界線の人…?」ってなる。
終盤に出てきたピンク?の髪のおばあちゃんは何者??

もう一つの…

>>続きを読む

2025.01.04

やっと見れた!
最初にパーク出てきてえ!?!?ってなったら
本当に大分が舞台になっててテンション上がった
思い出の鶴崎駅も出てた


けど難しいよ〜何かをしながらはダメなやつ…

>>続きを読む
こっちを後に見た。
丸ごと全部、可能性ごと愛したいって、これ以上の愛の言葉はないくらい素敵だなって思った。
結局、ハッピーエンド感があるけど、メリバだと思う最後だった。
声優が残念。
「すべての可能性を愛したい」って表現とてもよかった
たとえどんな分岐があって、その先にどんな未来があってもその可能性のすべてを愛していきたいと
「人を愛する」ってこういうことなんだよなぁって思った

あなたにおすすめの記事