僕が愛したすべての君への作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『僕が愛したすべての君へ』に投稿された感想・評価

『君愛』→『僕愛』の順で鑑賞。
映画でこんな泣いたの久々。縦軸中心の『君愛』に比べて『僕愛』はかなり横軸を意識した作り。パラレルシフト、タイムシフトがどういう仕組みで起きるのかを『君愛』で理解してい…

>>続きを読む
内容も絵も普通!
悪くはない!
ただただSaucyDogが良すぎる。
最後紫苑のイントロ流れた時は痺れました
次は君愛見ます。
頭悪すぎてあんま理解できなかったから
君愛→僕愛のほうが分かりやすいかも
ぬん
4.2
記録✍️

君愛→僕愛

の順番で観ました。
ハッピーエンドと言われる順番で観ましたが、切なくなりました。
mii
2.8

勧められるがままに、「君を〜」を観てからの今作。同時公開だったみたいだし、どっちから観た方がいいとかの正解はないはずだけど、先に観た方のヒロインにどうしても感情移入しちゃうので受け取り方は変わりそう…

>>続きを読む
げし
3.2
わざわざ滋賀に行って見た。行く途中でスマホ割ったから映画館まで迷った。もう一つの方が好き

★君を愛したひとりの僕へ(君愛)
 僕を愛したすべての君へ(僕愛)本作
 この2作品は同時に出版され
 同時に劇場公開されたセット作

★同時なので、どちらからという決まりはないのだろうけど、2作と…

>>続きを読む
fumiko
3.6

個人的な感想ですが、僕愛を観てからの君愛が良いと思います。

主人公の暦が、パラレルワールドで、平行世界を行ったり来たりする全ての和音を愛したのか、ナルホドなるほどと思って観ていたのだけれども、
暦…

>>続きを読む
Millet
1.0
和音のこと全く愛せなかったので残念だった。栞が圧倒的にヒロインだったのになぜあんな無愛想なカラオケ女と結ばれてるんだよ。
4.0

君愛→僕愛 の順で観ました。
この順番で観るのが理解しやすいです。

並行世界の話、個人的にはすごく好きです。

観る順番を変えると、結末の感じ方が変わるっていうのがすごい発想。

あと、作画にもう…

>>続きを読む
ストーリーの完成度:8
キャラクター・演技:8
映像・演出:8
音楽・音響:7
感情への訴求力・没入感:5

あなたにおすすめの記事