アインシュタインを中心とした挟撃作戦再び。ノーラン監督の前作、テネットを鑑賞した方なら私の言いたいことがなんとなく伝わるだろうか。
今回も時空間を超えたクロスカッティングで我々を惑わすノーラン。で…
偶然にも8月6日に鑑賞。思うところは多い映画で日本人という立場から意見する部分は多々あるが、あくまで映画の感想なので全てには言及しない事にする。とは言いつつも自分はアメリカ人ではないので製作意図や込…
>>続きを読むだいぶ長くて何回か心折れかけながらなんとか観切った。
表と裏。善と悪。
戦争の英雄は大量虐殺者。
オッペンハイマーの栄光と苦悩を描いた作品。
ナイフや銃のように作った人はより良い世界を目指して作…
長いことと内容で観るかずっと迷った作品だが、終戦の月なので、知らなかった『原爆の父』とかいうのを一度はきちんと観たほうがいいかと思って、何日もかかって観終えた。
化学物理が難しいことや登場人物の多…
© Universal Pictures. All Rights Reserved.