ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男の作品情報・感想・評価・動画配信

『ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ゲッベルス好き(ナチの思想礼賛はしてない)として見なくてはと思い鑑賞。
過去に読んだゲッベルスについての本でみたシーンのようなところもあり、同じ資料が元のシーン何だろうなと思う。
ゲッベルス役の役者…

>>続きを読む
ナチスの宣伝大臣ゲッベルスに焦点を当てた映画

結構小物だな〜という感じだった

あと時代的にだがずっとみんなタバコ吸ってる

ヒトラーの宣伝部長ゲッベルス目線の
物語。劇場で見逃したのでプライム有料で
観ました

新聞ラジオテレビ等で
得意の手法を活かし兵士や国民の
士気を高めていくも
最後は崩れ落ちていくナチ政権

中盤…

>>続きを読む
うえ
4.2

ヒトラーをプロデュースした男、というサブタイトルからは想像もできないくらい、ゲッベルスという男がしょうもないただの太鼓持ちとして描かれていた。

ドイツ人たちはこんなしょうもないやつに騙され、ユダヤ…

>>続きを読む
haizi
3.5

プロパガンダの元祖。
ゲッベルスさんの物語。

これは怖い。。。

本作がどこまで史実に忠実なのかは分からないけれど、ところどころに差し込まれる当時の映像が凄惨さを際立たせていて、胸が痛い。

どん…

>>続きを読む

原題「総統と扇動者」

ヨーゼフ・ゲッベルスが生んだ
ヒトラーとナチスの虚像に迫る

「プロパガンダ ( 宣伝 ) は絵画のようなアート」
と言う宣伝大臣ゲッベルスの仕事は
国民を扇動し世論を総統と…

>>続きを読む
「悪」であることは分かるけど完全な「悪」として描かれているだけなので全く深みも何もない。
もうちょっと善悪って複雑だから難しいんじゃないのかな?

あとは過去の衝撃的なフッテージに逃げすぎ?
3.3

ゲッベルスから見たナチスやヒトラーという
切り口は斬新だったけど、
誰もが知っているエピソードをつなぎ合わせて一本の映画にしただけで、これと言って気を引くようなモノがある訳ではなかった。

ナチス左…

>>続きを読む
404
3.0
⚠️実際の遺体の映像が映ります
役者は似ていなかったけれど(特にヒムラー)高校世界史程度の知識でゆるく視聴できました。歴史通の方はちょっと退屈かも
ゲッベルス目線の世界大戦を記録した映像を見ているような感じ。
組織である以上、色々あるよな…などど思ってしまった。

あなたにおすすめの記事