オペレーション・フォーチュンのネタバレレビュー・内容・結末

『オペレーション・フォーチュン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私の中ではだいぶ良かったけど意外と評価低いんだね。2回に分けてみたから退屈感なかっただけかな。
ヒューグラントがカッコよすぎる、なんだあの大人の余裕、えぐい。
味方が全員有能で最高にクールな映画にな…

>>続きを読む
うーん🧐

ガイ・リッチー×ジェイソン・ステイサム
だったから期待値が高かったせいで
うーん🧐という感じになってしまった

内容もそこまでハラハラドキドキ感はなかったかな

ステイサム×ガイリッチーが夢のタッグに見えたのでサクッと視聴。

ガイリッチー監督の良さが「ステイサム映画恒例のプロット」に飲み込まれちゃってる感じがあった。あまりガイリチ節は感じられなかったのが残…

>>続きを読む
影がある感じのヒューグラント初めてみたけど似合いすぎてる
ステイサムの最強は当たり前のものとしてもはやネタに昇華してて最高だった
笑いをとりに来るシーンが多く、面白いのはもちろんそれ以上に楽しい映画

ベンじゃあありません!あ、これがベンです。は笑った!
ヒュー・グラントさんが最高良かった!
ディック・ミネさんを連想させる。
軽快で見やすかった。
最後にマイクをもうちょっとスッキリやっつけて欲しか…

>>続きを読む

変装の名人もいなければアクションやミッションに手に汗握る感が乏しいガイ・リッチー版「ミッション・インポッシブル」なのかな。ネイサンはめっちゃ何か食ってるのと、オールラウンダーと言われるだけあってJJ…

>>続きを読む

凄腕スパイという文言に惹かれて。
腕は確かだけどプライベートジェット、ヴィンテージワインを要求するなどクセ強めスパイが主人公。
アクション多め、人もかなり死ぬけど、話の構成はすごくシンプルで派手な裏…

>>続きを読む
アクション、ハイテク、ラグジュアリーなどてんこ盛りのジェイソンステイサム映画。
疲れてる時に見たからか、惹き込まれることなく終劇。だらだらしてる休日の昼過ぎに見たら、もっと評価高いと思う。。
アクションは少なめ、軽快なスパイコメディ
ジェイソンステイサム様やから観たけど、もうちょっと終わり方や演出を豪華にしてほしかった^_^最後、これで終わり?って拍子抜けしてしもた

リズミカルで「321」が多用されてたりキャラが濃くて、ギャグ要素も差し込まれてて楽しい。(JJがワイン気に入るとこ可愛い)
回想がよく挟まれる演出はちょっと場面によっては見づらかったな。

経験の浅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事