痛快とはこの事!
60〜70年代の脳天気の戦争活劇を彷彿させる快作・男の世界。初期007的でもあり、『ダーティハリー』のラロ・シフリン楽曲も使われている。
第二次大戦のスパイ活動を記した、ダミアン…
めちゃくちゃ楽しかった!1人1人がしっかりキャラ立ちしてたし、爽快なアクションと分かりやすいストーリーは万人受けしそう。ただラストの1番盛り上がるところが全体的に暗かったのが残念。
ストーリーはよ…
かつて「ジェントルメン」を撮った男が作ったアウトロー映画。第二次世界大戦中、ドイツのUボートを沈めるために結成されたイギリスの特殊任務チームを描く。
アクションとストーリーのバランスが見事。秘密裏…
じつはコードネームUNCLE以来のガイリチ映画かもしれないんだけど、微妙なゲイネタも妙な音加工も健在で良かった。ポップコーンをボリボリ食べながら観た。ラッセン役のアラン・リッチソンが“暴”&エッチで…
>>続きを読む♢2025年/52本目(劇場19本目)
爆発も敵地に乗り込んでの殺し合い🔪🏹も迫力はすごいんだけど(すごすぎてもうちょい抑えてくれてもいいかな…と思った)、実話ベースだから?大きな盛り上がりなく終…
正直、よくわからなくなってきた。
ありがちな少人数先鋭部隊が巨大組織に戦いを挑んで勝利するという垢が出そうな話にボロ隠しの派手な色を付けたような映画なのにさ、フィクションならばそのザルっぽい作戦や向…
Uボートの支援を途絶えさせろなんて戦争らしいです、まさに兵糧攻めと同じようなもの!
それをガイ・リッチー監督がメガホン取るのだから面白くて当然のようです笑
悪党5人と現地組2人で破茶滅茶なようでしっ…
© 2024 Postmaster Productions Limited. All Rights Reserved.