BLUE GIANTに投稿された感想・評価 - 2106ページ目

『BLUE GIANT』に投稿された感想・評価

eye

eyeの感想・評価

4.3

原作ファンです。
主人公・大がJAZZを好きになったきっかけや仙台時代のエピソードなどはかなり端折られているので、序盤のストーリーはやや唐突に感じられた。(120分におさめるにはそれもしょうがないこ…

>>続きを読む
Seaneko

Seanekoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

地元仙台もなので少し+しました(笑)
見応えはあったのですがやはり事故の次の日にはちょっと。実話だったらそれはそれで驚きですが。才能と努力。そしていい時には気をつけないと落とし穴がまっていた。ピアノ…

>>続きを読む
5776

5776の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでJASSのオリジナル曲どんなだろうと色々想像していたけど、語彙力なくなるくらいやばかった。
上原さんやっぱ天才!

ラストライブシーンは原作と違かったけれど、願っていたifストーリーが観ら…

>>続きを読む
音を聴くだけで涙が止まらなかった
原作より端折られてるけど満足でしかない

努力する人は感動を生む
熱すぎてブルーなんだよな
ねも

ねもの感想・評価

4.3
音圧表現が半端ないし、ラストの改変も「映画」っていうコンテンツフォーマットに合ってたと思う。(シュプリームに続く前提じゃないからなおさら)
CGだけ微妙。
原作読みます。

2/19 追記
原作と違って、ラスト少年漫画ですね。
Shirorin

Shirorinの感想・評価

4.5

ジャズに魅了された宮本大は、河原でサックスを吹く毎日を送っていた。高校卒業を機に上京した宮本は、ライブハウスでピアニストの沢辺に出会う。そして、宮本に感化されてドラムを始めた玉田と3人はジャズバンド…

>>続きを読む
すずき

すずきの感想・評価

3.8
音楽かっこよくて話もグッときたけど、演奏中のCGが残念だったなぁ。。
はち

はちの感想・評価

4.0
上原ひろみのライブに来ているような感じ。私ファンですが、いつもの上原ひろみの音だと思いました。
漫画で聴いた音が映画館に確かにあった。

意味のあるライブだった。意味のある映画化だった・・

あなたにおすすめの記事