ストーリーは王道ながら、演奏シーンのやりすぎなくらい派手な演出やカメラワーク、手書き作画の熱量のある書き込みが素晴らしかったです。その様な魅せ方の巧さと、ジャズに疎い僕でも聴き惚れてしまうような激し…
>>続きを読むジャスに魅せられた10代の若者たちのエモエモ青春音楽劇。漫画のタッチというか筆致とかまで残しつつムービーとしての躍動感も加わった演奏シーンがとにかく素晴らしい。観る側だけでなく演る側の恍惚も追体験し…
>>続きを読むめちゃくちゃ良かった。
期待せず流し見くらいの気持ちで見たから余計に。
作業しながらのはずが観入ってしまった、、
ジャズ全然分からないけどかっこいいな。
何かを突き通す、努力を続けるって本当に大切…
原作読んでだけどめちゃくちゃ良かったし、最近ジャズハマり始めたからより楽しめた。テナーサックスの音に痺れる。楽器をやり始めた時の衝動を思い出した。体育会系ジャズ。そして玉田すげえな。
なぜ音楽が好…
自分にはブッ刺さりはしてこなかったです。
それぞれ違うバックボーンを持つ3人がバンドを結成してから、ジャズの世界の東京ドームである、SoBlueで最高のライブをするほどにまで駆け上がっていく様子が…
自宅にて
自分は登場人物のうち、ダイに共感した。ものごとを極めるにはそれくらいのマインドでいないとな、わかるわかる〜と思いながら観てた。(一緒に見た彼氏はダイには共感できないし、もし彼のそばにいた…
©2023 映画「BLUE GIANT」製作委員会 ©2013 ⽯塚真⼀/⼩学館