ゲゲゲの鬼太郎(第4作)のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • ゲゲゲの鬼太郎(第4作)の情報・感想・評価・動画配信

ゲゲゲの鬼太郎(第4作)1996年製作のアニメ)

公開日:1996年01月07日

制作会社:

再生時間:23分

3.9

あらすじ

『ゲゲゲの鬼太郎(第4作)』に投稿された感想・評価

ayuuun
2.0
0

*シリーズ第4作目👀
*鬼太郎→松岡洋子さん

1作目から無くなりはしない人間の欲や傲慢さに😰、このシリーズでも鬼太郎は良い人間もいることを信じて人間達を守ろうと、対する怒る妖怪達をなだめるのに、鬼…

>>続きを読む
4.0
0

鬼太郎の中で1番好きかも
ちょうどいい性格というか、優しいけど完全に人間の味方をするわけでもないしでも仲間のために一生懸命になるし
あと猫娘が最高に可愛いなんでこの猫娘でとまらんかったん。これが1番…

>>続きを読む

年代ドンピシャの鬼太郎。
当時6歳でしたが、この時代アニメってホラー描くと絶妙な気持ち悪さがあってすごく良いんですよね(週刊ストーリーランドとか、ぬ〜べ〜とか学校の怪談とか)

エンディングもなんか…

>>続きを読む
-
0
101話言霊遣いの罠

京極夏彦脚本、これは勝てないって感じが良い
声優も担当したと書いてあるが違和感0
特別編を見たかのような圧倒的な話

第4期
有名なゲゲゲの主題歌が憂歌団になったので何度かTVで観た記憶😅
憂歌団は思い入れのあるバンド
何度かライブにも行ったしフィルマにも取り上げられるといいな🍶

この4期もいずれ見直したい
レビ…

>>続きを読む
鬼太郎の声は松岡洋子さん。

この辺り世代なので見ていたと思う。
ぽち
4.0
0
安打の多いシリーズ。
人間と妖怪のつかず離れずの距離感、やるせない不条理な話やホラー・オカルトテイストの話が多くて癖になる。
真好
-
0

オバリヨンのお話、小さい頃から大好きでした。あの寒くて切ない冬の雰囲気と悲しいお話と優しいオバリヨンが大好きで何度も観て何度も泣いていました。
お子様ランチおいしそう。

さざえ鬼も、めちゃくちゃお…

>>続きを読む
OCEAN
-
0
日曜朝の定番。
目玉親父の真似、みんな一度はしたことあるよね笑
こえだちゃんみたいな鬼太郎のおもちゃ気になってた。

ゲゲゲの鬼太郎シリーズの第4作。
毎週楽しみに観ていてビデオテープも擦り切れようが何回も観たアニメ。一番好きな作品。
憂歌団による主題歌がぴったりで前半のレトロ調な雰囲気は原作に近い。また4期は今ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事