マネーボールの作品情報・感想・評価・動画配信

マネーボール2011年製作の映画)

Moneyball

上映日:2011年11月11日

製作国・地域:

上映時間:133分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • お金があるチームが勝つわけではないことを証明
  • ビジネス面が強く、統計学を用いて勝つチームを作るという革新的なアプローチ
  • ブラット・ピットが非常に良い演技をしている
  • 野球に詳しくなくても楽しめる作品で、MLB好きには必見
  • 奇跡の実話で、GMがチームワークを大事にして困難を乗り越える姿が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マネーボール』に投稿された感想・評価

本を読む前に予習したけど、もうちょっとビジネスよりの演出が欲しかった。感動系になってる。
1.9
英語でみたから?よくわからなかったが、ストーリーもわたしにはスロー過ぎた
3.5
今や当たり前になりすぎている、データ活用。
選手を金でとって勝つのは容易い。
資金が無いチームは、頭を使うしかない。

これが野球の面白い所。

スポーツ映画のブラピは間違いないので鑑賞!
金か?ロマンか?
全米約30球団の中でも下から数えたほうが早いといわれた弱小球団のアスレチックスを独自の「マネー・ボール理論」により改革し、常勝球団に育て…

>>続きを読む
shy
4.0

ほぼ実話。メジャー・リーグのオークランド・アスレチックスのGMが、セイバーメトリクスを用い球団を再建する…てな話。

大谷選手のバッターとしての凄さを説明するときに使われるのが、出塁率と長打率による…

>>続きを読む
JoHoyo
3.7
最近テレビをつけるとドジャースの事ばっかやってるから野球興味ないけど観てみた。
ブラピの、自分の信念を曲げずに突き進む姿がかっよかった。戦ってる男はいつだってかっこいい。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

従来のスカウトが人の見た目や私生活のだらしなさ、個性的なフォームなどに焦点を当て、また、資本力の有無が優秀な選手の獲得を左右する中、不利な環境下でも、データ(出塁率等)をもとに強力なチームを作り上げ…

>>続きを読む
master
3.8
シビアで葛藤や苦悩を描いた作品。

夢やロマンを信じて突き進む生き様が格好いい。
地味な大人ドラマだが面白い。


ブラピの仕草ひとつひとつが無駄にかっこいい。

まあ普通
野球の魅力が伝わる映画ではないかな。
裏側で支えるスカウトマンメイン。
序盤から中盤、選手とも積極的にコミュニケーションを取る場面もなく、電話で矢継ぎ早に敵チームと交渉する場面が多く、置い…

>>続きを読む
実話らしいです。
展開も早く見やすい映画でした。
「だからなんだ」のセリフはいいね。
チームをまとめる人ってあんな感じかな。

あなたにおすすめの記事