マネーボールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マネーボール』に投稿された感想・評価

3.8

ネタバレ

信念ある人はかっこいい。
コンプレックスを抱えながらも挑戦し続ける。かっこいい。

20勝決めた試合でハーディーが打つの分かってたけど涙。過去のトラウマとの決別。

どっかで聞いた曲と思…

>>続きを読む
SID
4.0

2011年 ベネット・ミラー監督

学生時代スター候補生だった ビリー・ビーンは ニューヨーク・メッツから ドラフト指名を受け 名門スタンフォード大学の奨学生を蹴ってまで入団したが 大した結果も残せ…

>>続きを読む
3.5

(あきらめるな、挑戦を)
(予算がないなら、知恵で勝て)

野球にはロマンがある
野球の常識を覆す新たな仕組みマネーボール理論を用いた男たちのロマンが詰まった作品。

見ていてハラハラする展開はもち…

>>続きを読む

深イイ話

・イエール大学はすごい
・お金ではない
・歌が上手い娘を育てたい
・脳筋はウザい
・アメリカ人やたらなんか吐いてる
・よくお菓子食べてる
・筋トレ必要
・野球には夢がいっぱい
・機嫌が悪…

>>続きを読む
haru
3.5
#過去pic

久しぶり鑑賞🤍最近野球が大好きなので
前回よりも楽しく鑑賞できました!
このブラピのビジュもだいすきです😵‍💫💛
4.0
日本の球団にもこんなGMがほしい

今ならオタクくんはAI駆使するだろうな
Kay
3.7
メモ
結果が過程を意味付ける。しかし、過程が結果に説得力を持たせる
勝ち馬に乗るのではなく勝ち馬にしろ
新しいものを批判するのは自分の立場を守りたいから
いお
4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話という点は一旦置いておいて、
明確にアスレチックスにとってターニングポイントだった出来事やきっかけを描いてくれたらよかったかなと感じた。
単語のdetermineてどこで使うんだろうって思ってたらおもきし出てきた

自分のゴール、チームを生かすために決定していくことのしんどさ、大切さ

《早速仕事か?》
〝はい。朝早く来たのでデータ分析を。見てください。頼まれた選手の評価リストです。全てを数字で評価しました。こうして統計を取ることで他のチームには見えない選手の価値が見えてきます〟

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事