マネーボールに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マネーボール』に投稿された感想・評価

miso
3.0

ちゃんと観たこと無かったからちゃんと鑑賞。

トレードしてメンバー入れ替えて、
勝てるチームを作る。
選手達ではなく、球団としての視点。

野球さっぱり分からないから
このメンバーで勝つんだ!に
持…

>>続きを読む
途中ブラビのキレてるシーンこわすぎた。
これ実話ベース?
リアリティあってよかったかね。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

従来のスカウトが人の見た目や私生活のだらしなさ、個性的なフォームなどに焦点を当て、また、資本力の有無が優秀な選手の獲得を左右する中、不利な環境下でも、データ(出塁率等)をもとに強力なチームを作り上げ…

>>続きを読む

そこそこまとまってて面白かった
金欠球団アスレチックスのGMが数字の理論で、名選手の抜けた穴を補填して勝てる球団を作る話
20連勝が実話なのはビビる
ただ、選手の雇用とクビがかなりリアルで心が苦しく…

>>続きを読む
3.0
抑揚なく淡々と流れるので、
興味がないと面白いとはなりにくい。

なかなかに面白い!
マネーゲームで勝敗を喫するプロスポーツの不平等な環境に、限られた予算とデータで立ち向かった影の立役者2人の戦いっぷりが、スポ根作品と違った味をだす!
野球の面白みは感じないのが残…

>>続きを読む

公開中の『さよならはスローボールで』からのベースボールつながりで、配信での鑑賞。初見。

映画としては、予想以上に「ブラピの映画」だったなあという印象。2011年の作品なので、この頃のブラッド・ピッ…

>>続きを読む
RN
3.0

このレビューはネタバレを含みます

統計学と経済学で勝つっていうロマン好き

でももっと理詰めターンが欲しかった 中盤以降はパッションになって行くし、結局運…?みたいな感じで落ちてつまらん
フワーッとしていた
映画よりドキュメンタリー観た方がおもしろいかも、と思ってしまった。
3.0

こういう感じのものの考え方好き
どんな仕事でも通用する部分だと思う

ところが、定性的な部分だけで仕事を進めようとする
人達の多いこと
定量的な部分を求めると「何を言っているんだ、お前は?」みたいな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事