血を流すなら、殺せるはずだ
1719年 グレートプレーンズ
ネイティブアメリカン最強の部族に産まれたナルはクマに襲われた際、宇宙より飛来した無敵の戦士、”プレデター”を目にする。
無慈悲…
久々のプレデター鑑賞。
配信されてから、結構時間たってますけどようやく重い腰をあげて鑑賞。
観て一番良かった所は、過去一プレデターのビジュアルが良かったです。マスクのデザインと少し面長の顔がかっこ…
1700年代が舞台。
コマンチ族の少女・ナルとプレデターの闘い。
今作のプレデター、時代が時代なだけに武器性能がこれまでよりも劣るけども、クマを殴って倒すし充分強いバケモノ。
ナルはそんなプレデ…
ナルは賢いけど威勢が良いだけで失敗続きなイメージ。
兄貴のおかげで覚醒してからは良かった。
ハイテクプレデターに対して白人の侵略者が蹂躙されるの好き。
兄妹での共闘は熱くて戦闘シーンもカッコ良かった…
すごく面白かった!
まず映像めっちゃ綺麗。舞台が自然の中だから、とにかく景色が良い。雰囲気もすごくあった。
アクションもかっこいい。昔の設定なので、派手な爆発などがある訳では無いが、手元にある斧や剣…
『ネイティブアメリカンvsプレデター』
今作のプレデターの見た目めっちゃ好き
設定がおもしろくて楽しかった!
スリルもあったし犬かわいかった🐕
でも悪い意味で『ポリコレ的強い女性』って感じが強かっ…
プレデターの装備も少し原始的になってた。ヒグマを素手で倒したり戦闘能力は高いけど結構攻撃も喰らってたな…兄貴がカッコよかった。中々、善戦してたよな…底なし沼とかオレンジの花とか伏線になってて無駄の無…
>>続きを読むわんこが賢く尊い。
死なないかハラハラするけど、危ない時はちゃんとどっか行ってくれるので、その辺も大変ありがたかった。🐕
最後の頭脳戦が見応えあって、シリアスさといいプレデターの魅せ方といい、とても…
舞台は西暦1719年、北米グレートプレーンズの大自然。
狩猟民族コマンチ族の若き女性ナルが、部族の真の戦士として認められるべく、森の中での狩りやサバイバルに挑む中、突如現れたプレデターと対峙するこ…
(C)2022 20th Century Studios © 2022 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.