アキラとあきらの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アキラとあきら』に投稿された感想・評価

mako
4.0

《二人だから、戦える。》
◎80点

原作:池井戸潤、監督:三木孝浩。
原作未読。ドラマ版未見。

【あらすじ】
父親の経営する町工場が倒産し、幼くして過酷な運命に翻弄されてきた山崎瑛<アキラ>(竹…

>>続きを読む
「国宝」からの横浜流星君の他の映画と演技が観たくて選んだ作品。池井戸潤氏の銀行物はテレビでも拝見していたが、今作も銀行組織のありかたを問う内容。2人の叔父の悪役顔が効いていた。
aporo
3.8
展開が少なく少し退屈だった。
主人公の真っ直ぐで熱い思いが、結果的にいい作品にしていた。

残念ながら超売れっ子の池井戸潤氏の小説…全く読んだことがありませーん ;
でも一応、銀行とか経営とか関連の経済界の題材が多いことは把握してます
池井戸さんの経験が活かされた物語ですよね

そして本作…

>>続きを読む
おれにも大企業の経営権相続さしてくれたら建て直すのに
haru
3.8

おもしろかったー!!

役者陣が良かったのもあるが、今まで知らなかった銀行員の仕事をリアルに擬似体験できるような感覚があり、楽しかった。
主演2人の奮闘する姿にも引き込まれた。
竹内涼真の演技が良か…

>>続きを読む
4.0
池井戸作品
終わりが清々しい✨
2人のイケメンの爽やかさに対して
ユースケと児島の悪役顔が上手すぎる(*`ω´)b
爽快な作品!
4.0
新人で伝説を作った銀行マン😀

粉飾決算とはなかなかですね。

不動本部長もなかなかでした😙
Masaka
5.0

アキラとあきらの魅力は、対照的なバックグラウンドを持つ二人の主人公が、信念を貫き、巨大な壁にぶつかっても決して諦めず、互いを助け合いながら成長していく姿にある。それぞれの仕事に対する情熱と誇り、挫折…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事