ノーヴィスのネタバレレビュー・内容・結末

『ノーヴィス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「THE NOVICE」の意味は " 初心者 " で

ボート競技に挑む新入部員の話です

監督自身の4年間の学生時代の経験が元

監督・脚本・編集のローレン・ハダウェイは

1989年生まれの35…

>>続きを読む
僕も似たところあるなぁーと思った。

なんとなく摂食障害の人が自分を追い込み過ぎてしまうような感じと似ているように感じた。



映画『ノーヴィス』は、大学の女子ボート部に入部した主人公アレックスが、競技にのめり込んでいく中で精神的に追…

>>続きを読む
「相手(チームメイト)を嫌いでも、敬意が必要なのよ、あんたには無理」
もうこれが全てだと思った
挑戦か、復讐か
贖罪か、プライドか

イザベル・ファーマン目当てで鑑賞

ここまで努力できるのすごいと思うけど結局1番になれてないし、やり方変えなと言われてもそうしないところにモヤモヤした。戦略って大事。

オチが弱すぎる。結局何が言い…

>>続きを読む

イザベル・ファーマン目当てで鑑賞
狂気的に自分を追い込んでいくストイックなイザベル・ファーマンが観られて満足

完璧主義や強迫性障害持ちの人には色んな意味でぶっ刺さるのでは?

雰囲気はずっと暗いし…

>>続きを読む

メモをしなくてもいい事を入念にメモっている様がまさに表してると思う。
これは努力ではない。優れてもいない。
ただ、共感しないでもない、。から、鬼気迫る追い込み方には息をのんだ!
無理をしなきゃどうに…

>>続きを読む

スポーツ物にありがちな
感動、友情、努力、勝利、師弟愛
みたいな物を全て振り切って
ただ勝ちたい。打ち負かす!と言う
シンプルな我を貫き通した潔さがある映画。

アレックスへの共感など一切不要。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事