うーん、、、
守れてなかったよね。何も。
主人公は勇気を持って行動していたんやと思うけど、僕も苦しいとか収容された方に言うことじゃない。
そういう面では主人公のお父さんが一番格好良かったと思う。
…
またイギリスかー、そしてこの音楽センスかー……単純に、映画に合ってると思えない。陳腐にしてると思うし、邪魔に感じる。史実を扱うテーマでやってはいけないことなんじゃないだろうか。
設定や状況が読み取り…
もうね、この手の映画をずっと見てる側からしたらね、英語の時点で見るのやめようかと思いましたよ…そりゃ「あの環境で誰かを助けたいという人がいた」のは事実だけども、ブチブチ黒幕になったり、最後セリフで全…
>>続きを読む皆さんの感想を読んだ後に鑑賞すると意外と観れます。
無駄な間とかが多いし、ラストの長々振り返りは不要だったと思うし、全尺は30分でいけたかと思っちゃいました。
お父さんが良い人でしたね。たぶん。
…
ただの偽善者映画だった。こんな人…
1942年から45年アウシュビッツヒルケウナ強制収容所に100万人以上の人々が送られ親衛隊によりガス室で殺された。少年だったハンスはヒトラー青年団に誘われて憧れる…
(C) Copyright 2018 by Cobra Films Limited. All Rights Reserved.