開始数分で日本の邦画界がダメダメだった時に作られた映画だと分かる
素晴らしい実話を脚色しても魅力的に見えない、演出にセンスがない
ただ出来事を場面場面辿っているに過ぎず、主人公に熱意をあまり感じなか…
この映画では名前の読み方が重要。
救われたユダヤ人にとってはセンポスギハラなので戦後の外務省も登録無しと言わざるを得なかったか、あるいはそれを意図的に正さなかったのだろう。小雪演じる妻が結婚前にチウ…
2025-274本目
2回目の視聴。唐沢寿明の演技は誠実で、使命感に突き動かされる杉原像をよく表していたと思う。ただ、「ビザ発行の仕組み」や「外交官としてのリスク」への説明が少なく、緊張感は伝わる…
正直の感想を言うと薄っぺらい感じがした。
思っているよりもって感じ。
杉原千畝さんが題材の映画なのだから
いちいち脚色したり、フィクションを付け足さなくてもいいのでは。息子さんによれば家族以外の登…
(C)2015「杉原千畝 スギハラチウネ」製作委員会