サバカン SABAKANのネタバレレビュー・内容・結末

『サバカン SABAKAN』に投稿されたネタバレ・内容・結末

途中までは
あ、ちょっとダルいかも、、
と思ってたけど、、
カップケーキ半額シールからの
駅にてみかんおじちゃんからの
お父さん、、
あ〜泣いた泣いた久々泣けた
最近映画で泣ける場面で泣けなくて感覚…

>>続きを読む

評判良かったので観てみた!
売り物にならないみかんのはずが甘いみかんだったり、冒険に出かける2人をみて止めずにサドルにタオルを敷いてくれる竹原ピストルの優しさがすごくよかった。
2人がすれ違うところ…

>>続きを読む

子どもの言う、明日も会えることを何も疑わないような「またね」、見ててほんとに苦しくなってしまうけど良い 泣いてしまいます

見送りのシーンは「またね」でもう涙してたけど、見送るまでは泣かないでいた主…

>>続きを読む

まずキャストがやばい貫地谷しほりも尾野真千子もはまり役すぎ
てか番家くんのお兄ちゃんだったんだ!お兄ちゃんいたの、知らなかった
福地桃子ちゃん八村倫太郎くん茅島みずきさんとかもう今の若手勢揃いで最高…

>>続きを読む

ノスタルジーがすごいー良すぎるー
友達になる流れとか自転車二人乗りとか冒険の感じとか家族とか。
竹原ピストルの歌も良かった。
でもなんで主題歌がオレンジレンジのキズナ?しかもカバー?それでもまあ良い…

>>続きを読む
スタンド・バイ・ミーみたいな映画。
ただスタンド・バイ・ミーと違って今も友達なのがめちゃくちゃ良い
昭和の良いところ悪いところ満載。
尾野真千子はやっぱり演技がうまい

(自分用記録)
・ファミリー向け。少年時代の回想。草彅剛の出番は少ない。
・ステレオタイプすぎてノスタルジーは感じなかった。
・予想通りの展開。除け者との友情、小冒険、すれ違いの喧嘩(理由が無理やり…

>>続きを読む


決めろ!
走るって決めろ!!

めっちゃくちゃよかった。
子役たちの演技がうますぎてうますぎて。
笑うし泣ける。
友達のお母さんが、お父さんが、キラキラして見えるよね。
大好きな友達だからこそ、相…

>>続きを読む
ホントはいるかなんて最初からいなかったのかもしれない。ただ旅をしたかったのではなかったか。

夏が近づく頃に見たい映画。子どもの世界もそれなりに大変。声を上げて泣く素直さが愛しい。自分は田舎だけど町中で過ごしたから海や山が羨ましいな。ブーメラン島は本当にあるのね。自治体でロケ地の紹介もしっか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事