夜を楽しくに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『夜を楽しく』に投稿された感想・評価

3.2

登場人物自身が時代錯誤な男女観を持っているのはいいとしても、ヒロインがヒステリックな女性像の標本でしかなく、主人公格の登場人物にあるべき自律性が感じられない点に乗り切れない。
演出やセリフは洒落てい…

>>続きを読む

65年前の映画∑(゚Д゚)?!

ジャケ写の雰囲気も色使いも素敵で好き♡

アパートメントの共同回線電話で揉め合う、浮ついた海外版の石原軍団のメンバーみたいな雰囲気の男と可愛いとセクシーを併せ持った…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レネー・ゼルウィガー、ユアン・マクレガーの「恋は邪魔者」(2003)の元ネタの1つ
(ロック・ハドソンとドリス・デイのコンビ作品数本をオマージュしている)

– – – – – – – – – – …

>>続きを読む
アカデミー賞脚本賞受賞。

こういうコメディー大好き。この頃のカラーの色調も好き。
3.3

ちょっと長く感じてしまった。けどこの頃の小気味いいカットで視覚的に笑わせるのは素晴らしくて、特に産婦人科のくだりなどドアの明け閉めだけで笑わせるのがいい。またスプリットスクリーンがちゃんとギャグだっ…

>>続きを読む

大好きなユアンとレニーの『恋は邪魔者』の元ネタと聞いて鑑賞✨

OPでカラフルな枕を投げ合うオシャレなクレジットに直ぐに好みを感じた😍🩷✨✨音楽シーンがチョコチョコあったのも嬉しい☘️🎶

室内装飾…

>>続きを読む

本日の巣ごもり鑑賞。
「固定電話」「電話回線の共同利用」と、70年くらい前の時代感たっぷりのラブ・コメディ。
衣装や車、オフィスや部屋の調度が1950年代アメリカを表しているが、この時代のキャリアウ…

>>続きを読む
3.6

笑どころがたくさんあって演出がオシャレ。古い映画ってギャグ笑えないことあるけどこれは結構笑える!現代的なジョーク。

主役の設定が経済的に自立した女性ってのが良かった!今はよくある設定だけど公開当時…

>>続きを読む
3.5

ハリウッド・ラブコメのかつての佳作。
本当に何も考えず、気持ちを委ねて観れる

何回か書いたと思うんだけど、時々、無性にラブコメが見たくなる。

多分、観る時も、それをまとめる時も、
自分なりに格闘…

>>続きを読む

ロック・ハドソン&ドリス・デイ主演のラブコメディ。
インテリアデザイナーのジャン・モローは、ニューヨークの高級アパートで一人暮らし。共同の電話回線が悩みのタネで、片方が話し中だと一方は電話が使えず、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事