ある夜、彼女は明け方を想うのネタバレレビュー・内容・結末 - 59ページ目

『ある夜、彼女は明け方を想う』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もうやめてくれ😇😇😇ってなる内容
北村匠海の気持ち考えたら白目剥いて髪の毛ぶち抜きそうなくらい辛い

そりゃ、、、好きだった女の子が他の男と寝てるシーン見るのはきちぃって(北村匠海の人格)
イベント…

>>続きを読む

こちらにならネタバレ思いっきりいいですか~
いやいやもう!!ちょっとどうしましょう🤣
若葉さんのこういう素敵なサラリーマン役初めてですよね?リアル過ぎてやばかった。。
ま、そうは言ってもニューヨーク…

>>続きを読む
こりゃセットで見ないとあかん...

彼女と夫の空気感たまらんなぁ
彼女も夫のど沼なんやろなぁ
あれ旦那のナンパ法だったのね、、
埋まらなかったパズルのピースが埋まった

映画(できたら原作も)を見てからのほうが楽しめると思う。

今作は語るシーンが多くて、個人的には映画よりも原作感覚で楽しめたなあ。
映画では語るシーンなかったし。

若葉竜也さんの演技力がさすがすぎ…

>>続きを読む

映画をみた時は、登場人物みんながハッピーエンドとは言えないかもしれないけと、精いっぱい生きてて、エールを贈ってあげたい気持ちになった
社会の秩序でいうと、黒島結菜さんは「良くないこと」をしてたわけだ…

>>続きを読む

指輪を外す動作は、彼にとっては金属探知機を思い出して取ったにすぎないと思うのだけど、彼女の目にはあんな風に映ってしまうのが小説的で良かった。本編はキリンジやきのこ帝国など曲の使われ方がMVでも撮って…

>>続きを読む

いやいや
ちょっと待って
別れた方がいいって

夫のあの豹変…

震え上がったよ

絶対やめた方がいいって

何で戻っちゃうかな

この先の彼女が
心配でならない

子供ができて…
生まれて…
子供…

>>続きを読む

原作とこれを合わせたら、とても綺麗で、不純で、完璧なお話。

でもやっぱり思うのは、これをside Bとするならば、side A…本編なぜモノローグを…。



僕が花火を見て“彼女”をおもうように…

>>続きを読む

『彼女』中心でのスピンオフ。
黒島結菜さんのファンになった身としてはこの目線での描かれた方、とても好きでした。

憧れから始まる恋愛って結局苦しいんですよね。
これ旦那に対する彼女も、彼女に対する僕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事