ある夜、彼女は明け方を想うの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • スピンオフとしては面白い
  • 若葉竜也と黒島結菜の演技が良い
  • 彼女の複雑な心理描写が深い
  • 本編との答え合わせ的な楽しみ方ができる
  • 不倫はダメだけど、人間の複雑な感情が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ある夜、彼女は明け方を想う』に投稿された感想・評価

Anzu
1.6
このレビューはネタバレを含みます

『明け方の若者たち』のスピンオフ作品として制作された本作は、黒島結菜さんが演じた「彼女」の視点から物語が描かれ、前作で残されていたモヤモヤを少しだけ晴らしてくれたように思う。

ただ、もう一歩踏み込…

>>続きを読む
3.0

〖スピンオフ:小説実写映画化:短編映画:デジタル配信〗
カツセマサヒコによる青春恋愛小説を北村匠海と黒島結菜の共演で映画化した「明け方の若者たち」のスピンオフの短編映画らしい⁉️
基の小説も映画も観…

>>続きを読む

愛する夫がいながら、刹那的な終わりの見える愛に溺れてしまう役を黒島結菜が演じている。

夫や、妻、彼氏、彼女がいながら、分かっていても他の誰かを好きになる気持ちを止められない。
それを肯定はしたくな…

>>続きを読む
本編の流れで。
若葉竜也がええんよな。
3.3
このレビューはネタバレを含みます

R15+指定。

3本前に、本編を映画鑑賞し、原作を読んで、こちらのスピンオフも鑑賞。

きっと人により評価は、すごく分かれそう。

映像撮影はそんなにした事ないけれど、日常が商業撮影なので、その手…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

明け方の若者たちのアンサー的な映画。
明け方の若者たちでは知り得なかった彼女なりの気持ちとか、ちょっと置いていかれた時間が伏線回収するみたいに露になっていって、明け方の若者たちでは悪者に見えていた彼…

>>続きを読む

アナザーストーリー
セットで見ることをおすすめします
女クズだけど男もクズだな
自分的には男振って匠海君の方に行ってほしかったよ
本編が男側の目線でこちらは女側の目線
やっぱ北村匠海君はいい男だし黒…

>>続きを読む
Yuri
3.0

「明け方の若者たち」が面白かったので、その流れでスピンオフ。どっちも大事なんですよね~(^^;)でも、暴力はアウト。それだけで完全アウト。 夫といる時の彼女の表情の方が可愛かった。彼といる時は大人の…

>>続きを読む
のん
2.3

「明け方の若者たち」のスピンオフ作品。

原作のファンだったので、ワクワクしながら配信日(2022/1/8)に鑑賞!

いい意味で今年最初の胸糞映画。
原作がきっかけで鑑賞したが、普通に胸糞悪い。

>>続きを読む
3.0

「明け方の若者たち」の彼女視点版です。
こちらは後で観た方が良いと思います。(基本そうだと思いますが念のため^ ^)
静かな映像と演出、綺麗な黒島結菜さんの佇まいから、そのままボーッと観てしまいまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事