ブラックライトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラックライト』に投稿された感想・評価

リーアム・ニーソンの存在感が厚く、"フィクサー"として本当に居そうです。
体を張ったアクションは薄めながらも、その場の物を使った老獪な攻撃は見ていて面白かったです。
kaz
2.1
国家の陰謀論を暴くストーリーだが、その割にやけにスケールの小さい
敵も3人くらいのザコ
いつも通り家族には嫌われてて最終的に和解
クリエイティビィティー0

ストーリー★3.2
吹替え度★3.8
リアリティ度★2.7
お掃除屋パニック度★3.6
総合度★3.0

ぼちぼち作品。

私個人的には普通。

リーアムさんが、そこそこ暴れ回る感じのアクションムー…

>>続きを読む
3.4
久しぶりのリーアム・ニーソン作品。
アクション少なめだから見応えに欠けちゃうかも。 陰謀の規模も大きくないからかな〜。
2.8

すごい陰謀でも隠されてるのかと思うような冒頭ですが、権力者の単なる自己保身なのでスケールが小さく主人公と死闘を繰り広げる手下もたったの2人という陳腐なストーリーに仕上がってました。エンディングも唐突…

>>続きを読む

ふつうクラスの面白さなのかもしれないけれど、FBIの闇みたいな感じのテーマと作品のコンパクトさに引きこまれてしまった。冒頭の伏線がラストで回収されるのも気持ちいい。ワイン庫を銃で撃ち、瓶が割れてワイ…

>>続きを読む
3.5
FBIの裏側を描きたかったのか、リーアム・ニーソンのアクション映画を撮影したかったのか。
目的がよく分からない。

FBI⻑官ガブリエルのもとで、極秘任務を行っているトラヴィス・ブロック。
フィクサーと呼ばれ、潜⼊捜査中の秘密捜査官に危機が迫った際、救出するという陰の任務を担っていました。
ある⽇、救出した潜⼊捜…

>>続きを読む
3.2
彼がもう少し若ければ
評価も上がる
彼の作品は面白いけど
おじいちゃんに
なってしまったな、、
少し切なかった、、
TASSY
3.2

久々にリーアム・ニーソン主演映画を堪能。
2022年の作品だから、な、70歳くらい…?
バリバリアクションやってて怖いよリーアム…。

作品のテーマとしては超極秘ミッションが~
って話なわけだけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事