ブラックライトのネタバレレビュー・内容・結末

『ブラックライト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

FBI潜入捜査官のダスティがターゲットであるソフィアと恋仲になってしまうのが物語の始まり。秘密プログラムの内容が漏れることを恐れたFBI上層部が二人を始末するが、ダスティの救出にあたっていた主人公・…

>>続きを読む

劇場逃したリーアムさんの🎬
娘に続きついに孫娘まで誘拐されたリーアムさん演じる
トラヴィス。2人が消えたのはなんと残り35分頃。
というか証人プログラムだった(゚o゚;

ミラ役のひとどこかで…と思…

>>続きを読む

んー、微妙でした。肝心なところが描かれていないというか、ロビンソンにいいように扱われている同士で戦う必要ないでしょう。最後、ロビンソンがすんなり認めるわけないし、どうやって自白させたのかはわからない…

>>続きを読む

それはメニューにはない。

彼のいつも通りの展開で、
見新しさはまったくない。

過去の痛みを払拭して、
新しく生きていくという
意気込みは悪くないけど、
そんなに甘くないはずと
嘲笑う気持ちもあっ…

>>続きを読む

国家に仇となり得る人間を消すという恐ろしい計画をFBIの長官がやっちゃってるというブラックサスペンスではあったが、駆け足的な盛り上がりに欠けるラストだった。ブラック企業のやりたい放題社長に弱みを握ら…

>>続きを読む

闇落ちしたFBI捜査官を現場復帰させるのが仕事のリーアム兄さんが「善良な一般人を抹殺する」極秘プログラムの存在を知りリーク記事を書こうとした女性記者とともにFBI上層部に喧嘩を売る!

自身が極秘任…

>>続きを読む
なんというか、流れを追っていく分には楽しめる映画でした。リーアム兄さんと、お孫ちゃんの交流が微笑ましく、そこは護られていたのでホッと。
普通におもろかったけどラストがすんとしてもう終わり…?感あった
娘がいい人

内容はよくある感じの
FBIで裏の仕事をして
でも、結果雇っている側が悪いことしてて
それをどうしよう的な感じ。
少し現代的にする為に
記者とのバディでやると。
感想としては、普通かなぁ
アクション…

>>続きを読む

2025年4本目。
リーアム・ニーソン、アクション頑張ってた。
脚本が尻すぼみ感あり、ちょっと残念だったかな。長官の家でやり合うシーンはよかったんだけど、そのあと長官があっさり折れて逮捕されたのが……

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/04/30 21:00現在

あなたにおすすめの記事