仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル」に投稿された感想・評価

KAZZROCK

KAZZROCKの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

まずは10年の時を超えて新作を劇場公開してくれた製作陣にお礼を言いたい。とても良かったです。ありがとうございます。

そもそも仮面ライダーの単独作品が10年後に続編が作られるのもすごいことだしそれが…

>>続きを読む
Tsukishima

Tsukishimaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

正直面食らった。アンク復活!映司とアンクの共闘!大団円!みたいなのを予想していたらハードな展開でビックリ。

しかしながら、アンクの復活を、そして『オーズ』の「本気の完結編」をやるにあたってこれほど…

>>続きを読む

画竜点睛であり蛇足であるそんなオーズの続きを劇場で迎えいれられて良かった。

ほぼフルキャストで当時を思い出させてくれました。

予算泥棒コンボもありがとう😭

まさかMEGAMAXのあれらがでてく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんか終わった気がしない。多分信じたくないんだと思う。

ストーリーは2021年に800年前の王と復活したグリードが支配する世界に突然復活し、王を倒すために火野映司と協力するという...というお話。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

腕のありさまが見えたミロのヴィーナスでは魅力が半減するのではないか、映画館へ向かう道中にそんなことを考えていた。「いつかの明日」が想像の余地として残されていること、それはオーズの魅力の一つとなってい…

>>続きを読む
三日月

三日月の感想・評価

4.7
鑑賞記録。新宿バルト9。
良い完結編。
クライマックスの変身シーンは感動的。
ラストは賛否あると思うけど、TV編を踏襲してて綺麗な終わり方でした、
しゅ

しゅの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

10年という年月がオリジナルキャスト、役者、ファンと共に重ねた上でのセリフ、設定が感慨深すぎた。

なにより、10年間みんなが役者を続けていてくれたことが奇跡だと思う。

パンフレットを見ると、渡部…

>>続きを読む
DJRyoX4

DJRyoX4の感想・評価

4.5

約10年前の作品のまさかの続編であり完結編。
仮面ライダー作品で現行のシリーズにゲストとして過去の仮面ライダーが出ることはありますが、シリーズ単独の続編が作られるのはかなり珍しいと思います。
日曜朝…

>>続きを読む
Roo

Rooの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的な完成度は非常に高かったです。
最後のシーンでは本編の最後のアンクと英司の掛け合いが逆の立場になっていて非常にエモさを感じました。
ただ、1時間という枠で起承転結まで行わないといけない都合上、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初めて、終わった後しばらく動けない、というのを体験した。

中学2年の時にハマってみていたオーズ。(未だに僕のメールアドレスはオーズから引っ張ったregret nothingが入ってる…笑)
その1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品