これ、、小説で留めておけば、、
良かった映画だなぁと思った。
あんまり面白くはない。
僕も原作を読んではないですが、
展開が半分読めてしまった事。
まぁ兎の部分は少し意表突いてきたけど
驚きが出…
ある一家が乗った車が交通事故に遭い、父親は足に障害、母親は植物状態、姉は心に深い傷を負い、妹は顔に酷い火傷の痕が残り仮面を被って家から出なくなった。
そんなある日、父が植物状態の筈の母を家に連れて…
終始不穏な雰囲気のなか
進むストーリーでした
胡散臭い(褒め言葉)
玉木宏が見られます
ただ怖さはイマイチ
ストーリーにもう一捻り欲しいかも
Amazon Prime Video
2024.…
題:こいつは駄作
友人の強い勧めがあり鑑賞したが、クソ。
ひじょーに退屈で時間を長く感じた。
アマプラ、倍速再生できないので。
みんな、ようしゃべるなぁってのが印象。
玉木パパなんて、あんなコ…
TSUTAYA CREATORS' PROGRAM FILM 2017準グランプリ作品!
と言う事で、斬新な仕掛けや展開は流石のクオリティ!
「狂気」のスリラー要素や
ちゃんとミステリーで引っ張れ…
何ヶ月か前に見て、忘れてて
また見てしまって、
そこはかとなく気分悪い思いをした。
虐待を許さず、家族を取り戻したい
サイコパス心理療法医。
結局自分の思い通りにしたい、
勝手なサイコパス人間。
…
まるで楳図かずおが手がけそうな心理ホラー。
そりゃそうだよね、両親が玉木宏、桜井ユキとレプリカント的美しさのお二人だもん
まあホラーミステリーファンとしては思った通りの展開だけど
伏線確認の意味…
ムダな部分カットして30分⋯いやせめて1時間にまとめて、世にも奇妙な物語の特別版とか言ってほしかったなぁ😭
あっ💡でもポスターに伏線あったねぇ
「予想外のストーリー、想定外のラスト、世にも奇妙な謎解…
あまり前情報なしに鑑賞しましたが、正解でした。
ホラー作品なのかと思ってたけど、直接的に怖い描写はほとんどなく、むしろサスペンスよりな作品です。
現代の社会問題も織り込まれているし、「愛の振り幅」…
5年前の自動車事故によって父親は足が不自由に。母親は、植物状態。妹は顔面に酷い火傷を負い、人前には出なくなり、家でも仮面を被り生活することに。そして窪花(南沙良)だけが軽傷で済んだ。
ある日、近くに…
「この子は邪悪」製作委員会