ゴミ部屋から救出したDVD
男の本質を見せ過ぎているおじさんしか泣けない物語
これを観て「俺やん」って思ってしまう俺もお前ももはや闇の中から救われることがないから自害すべき
音楽がめちゃくちゃ沁みる…
ヴィンセントギャロ2本目。
大昔に観た『バッファロー'66』は面白かったような気がするが今作はつまらなかった。
ナルシスティックな映画だなとは思いつつも主人公の言動の理由を想像しながら観ていたが、い…
お昼ご飯の後で眠たすぎて
寝そうになりながら見ちゃったけど
ラストのオチが衝撃すぎて
まさかの悲しい現実だった。
しんみりとしたさみしい余韻が
今も残っております。
衝撃のシーン🔞にビックリして
へ…
ヴィンセント・ギャロのロードムービーともなれば観てしまうけど、バッファロー66以上に意味不明なカットが多かった
独特のかなり長い間と雑なカメラワーク
少なめの台詞で無音状態が続き
いかにも彼らしい演…
監督 ヴィンセント・ギャロ
脚本 ヴィンセント・ギャロ
製作 ヴィンセント・ギャロ
出演者 ヴィンセント・ギャロ
音楽 ヴィンセント・ギャロ
撮影 ヴィンセント・ギャロ
編集 ヴィンセント・ギャロ
…
久々に観た『バッファロー'66』に続き、長年スルーしていてようやく観た今作。ヴィンセント・ギャロらしい正直な寂しさが静かに確かにドライブしてゆく、生々しく退屈な繰り返しに乾いた美しさが宿るロードムー…
>>続きを読むおセンチ、めちゃおしゃれ、情けない
主演、監督、プロデュース、脚本から裏方まで全部自分でやってるのすごすぎ。
バイクレーサーだったギャロが実際にレースに参加して冒頭のシーンを撮影したらしい!細部へ…
短編小説っぽい
歪な贖罪としての話の質感はわりと好みだったけど、ぼかしあるのに実際にする必要ある?と思ったらぼかしないバージョンもあるらしいのドン引き クロエセヴィニーじゃない無名の女優だったら心…