ドント・ウォーリー・ダーリンの作品情報・感想・評価・動画配信

ドント・ウォーリー・ダーリン2022年製作の映画)

Don't Worry Darling

上映日:2022年11月11日

製作国・地域:

上映時間:122分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スリラー要素が強く、特徴的な音楽も相まって終始ドキドキしていた
  • 不気味でゾクゾクする世界観や人々が魅力的である
  • フローレンス・ピューの演技が素晴らしく、安定感がある
  • ユートピアスリラーという言葉がぴったりで、エンタメ寄りのスリラー映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドント・ウォーリー・ダーリン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
人それぞれ幸せのかたちは違う…。
どの国でも男女の役割の悩みは尽きないみたい。
夫の屑っぷりと「ビクトリー計画」の意味が印象に残りました。
AIKA
4.2
描写が彩色豊かで美しいながらにスリラーもミックスされていてこういうのも好きだなあと感じた
erika
3.7
ハリーのラブッコメ〜♬って思って見始めたらめっちゃめちゃサイコ映画で良かった、怖くて面白い
eureka
3.8

怒涛の後半、気持ち悪い部分に戦ってくれてありがとう!やねんけど、自分の幸せと大事な人の幸せって一致することあるのかしらっていう個の恐怖が襲ってきた。
色々繋がってくる演出良かったなあ👁️
目を閉じれ…

>>続きを読む
ラブストーリーかと思ったのに、後半に進むにつれて明らかになる真実が虚しい。色合いや家とか綺麗でオシャレで魅了されてた自分もなんだか恥ずかしい。偽りの世界を見てました。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

前気になってクリップしてたんだけど、インスタのリール動画(空の卵を砕くやつ)見て"そういう系か!"と思って視聴を決意。

男にとって都合の良い仮想現実へ女を連れ込んで自尊心爆上げする話だった。

飛…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ステップフォードワイフと同じ世界観🤔
女性が自分の世界を取り戻す映画🤔

やっぱり、女は専業主婦で家事を完璧にこなして男は外で働くって男の理想なんですかね、、
tkbear
4.1
演出:0.8
映像:0.8
音楽:0.9
脚本:0.6
演者:1
3.7

「ブックスマート」の監督さん

1960年代(?)のアメリカのホームコメディ
明るくポップな色合い
奥様はきちんとした服装で
仕事をしている夫に尽くす
夜はパーティ三昧
とても楽しい平和な日々
でも…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

精神世界か何かだろうなと序盤から読めてはいたが、ありがちとはまた違った結末で面白かった

勝てない勝負の挑み方をする主人公にイライラさせられ、終いには旦那ぶん殴って殺すとか草
医者な割に冷静さに欠け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事