ムーラン・ルージュのネタバレレビュー・内容・結末

『ムーラン・ルージュ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

舞台で観たら面白いんだろうな、映画だとどうしてもいろいろつっこみたくなってしまう…
舞台の本番中にサティーンを問い詰めるクリスチャン、プロ意識ねぇのか!って思っちゃった
女性が美しすぎる

愛のため舞台のためにあそこまで捧げられるなんて

楽曲とセット、衣装の豪華さがすごかった!
クラシカルな雰囲気かと思ってたけど、結構現代的な色使いやアングル
コメディ要素もあって楽しい雰囲気だった

しかし、「好き♡」→「やっぱり一緒にはいれない!…

>>続きを読む
もっと早く観れば良かった!
名曲が多数使用されており、テンポよく、眼でも楽しめ、序盤からすぐ惹き込まれた。

ただ、ロミジュリ、ギャツビーと同様不穏な始まりなので、ラストは予想どおりの展開だったかな。

劇場の踊り子(娼婦)と金のない作家の愛の物語。
出資者の公爵にあらがえない状況でなんとか愛を育んでいき、真実の愛を勝ち取ったとおもいきや、死が2人の間を引き裂いてしまう。
話の展開としてはシリアスで…

>>続きを読む

ニコールキッドマン美美美美美美美美美美
ニコールキッドマン見るだけで観る価値ある
どのステージも豪華絢爛で妖艶で最高

曲はどれも聴いたことあるオマージュ祭りみたいな
知ってる曲が多くて楽しかった

>>続きを読む

色々なオマージュが入っていてどの層が見ても楽しめる映画。エルトンジョンの”your song”とかThe Beatlesの”all I need is love”は誰でも分かるものだったし、一瞬映っ…

>>続きを読む

『バーレスク』みたいな映画なのかな~と勝手に思い続け、観ようやっぱ止めようをずっと繰り返してた映画。(バーレスク面白かったけどハマらなかった)やっと鑑賞。

「最高の幸せ、それは誰かを愛してそしてそ…

>>続きを読む


ストーリーは少々分かりづらいところもあったが、豪華な舞台と、音楽、映像がとても美しくて良かった。コメディなシーンもあり、だれずに見やすい。

悲恋ではあったけど、最後は好きな人のそばにいれて良かっ…

>>続きを読む

ストーリーがめっちゃ面白いとかではなく、完全に歌と雰囲気を楽しむ映画だと思う。
真実の愛♡とか言っておきながら「何か理由があったはずだ」という女の人を信じる気持ちを最後まで貫くことができず嫉妬に狂い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事