ミミ生きとる。
とびっくりしたのがハイライト。ラボエームも芸術家大概だなと思ってたけどこっちも大概だなという感想。家賃は払わねえけど住まわせろみたいなのはいかがなものかと思ってしまう。地下鉄で踊りま…
舞台で見たい作品
映画にしては歌多すぎて正直しんどい
そういう前提で観始めてないから
初回は歌をメロディーで聞くタイプの人間には
物語の流れとか登場人物の心情とか
読み取られないんです、すんませ…
曲がいい!冒頭から引き込まれる映画だった。舞台は自由の国・アメリカのニューヨークで、同性愛者やエイズ患者、薬物依存者など現代らしいダイバーシティがテーマであり、勇気づけられる人も多いと思う。
ただ、…
完全に舞台前提の映画なんだなと。
自由や権利を求め、主義・主張を唱える割には、それに付随する責任は取りたくないし努力や自制は怠っているように見えて
「余りにも勝手が過ぎるのでは…?」と感じる。
勿…
ずっと観たかった作品をやっと。こんなにも「生」の輝きを語るお話だとは。世の中はいつだって冷たいし未来への不安も過去への後悔も消えないけど、人との繋がりだけは幸福を運んでくれるんだな。seasons …
>>続きを読む