僕らの世界が交わるまでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『僕らの世界が交わるまで』に投稿された感想・評価

まり
3.6

相いれない母と息子だけど我の強い似た者同士でこの2人がぶつかり合えよ!て見てる人はずっと言いたくなる
息子の必死にインテリぶりたいのとか、良いことしてる私の母親とか、見ててわぁってなるこの感じ、ジェ…

>>続きを読む

DV被害者のシェルターを経営する母親とライブをネット配信して投げ銭で稼ぐ息子、お互いの事が分かり合えない2人がだんだん理解しあっていき みたいな話かと思ったらラスト分かり合えたのか謎な感じでいい風に…

>>続きを読む
冷麺
4.5

ぶつかり合うとか、すれ違うとかより、2人の哲学が互いにかなり違うから言葉ではなかなか解決しない流れ→からの、言葉の少ない終盤 やっと目線を合わせて相手のことを見ることができているような安心感 a24…

>>続きを読む

ジェシーアイゼンバーグ監督
エマストーンプロデュース

主演は
フィンウルフハード&ジュリアンムーア

ジェシー監督らしいほっこりだけど考えさせられる映画。人の心理を突いた映画。

私は母でも息子で…

>>続きを読む
Ken
3.7

見てて苦しかった。。
母親も息子も、似たもの同士で、周りが見えなくなるんだね。。空回り感が見てられなかった。。
どん底まで落ちてやっと、お互いの事を見る事に。あそこからがスタートなんだろうね。原題の…

>>続きを読む
ボブ
4.5

リアルペインに続いて鑑賞。
ジェシーアイゼンバーグ色がわかってきたと共に小さな物語をここまで繊細に美しく描ける所に凄さを感じる。
音楽や映像といった根底の技術がしっかりしているので作品に集中できるの…

>>続きを読む
イキっている息子。他人の息子に自分の理想を託そうとする母親。こんな風に平行線を辿っていても、いつか交わる瞬間は来るものだ。そんな2人にとってあの父親の存在ってなに。
na
-
押し付けとか期待ってある意味DVなのかも
フィンの演技みたさで長年クリップしていた
rohi
4.5

なんとなく『イカとクジラ』に
似ているなーと思ったら
ジェシー・アイゼンバーグの
初監督作品だった。納得。

映像から伝わる季節感とか
いかにも監督本人が得意そうな
ジギー(この役名も)のキャラクタ…

>>続きを読む
3.4
両親に自分が作った曲の話できたりするのいい関係なんじゃないのか!

詩で…そこはちょっと引いちゃった!

近道はできない!ほう!
大学で日本語教育の実習に行ったときにこのママみたいな感じの方、いたな〜

あなたにおすすめの記事