僕らの世界が交わるまでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『僕らの世界が交わるまで』に投稿された感想・評価

雨
3.4

腐ってもA24。音楽の使い方がとてもいいし、複雑な人間の心の機微、やり取りの表現が素晴らしい。

今回はテーマが
「母と息子」かつそれこそ緩め(リアル)に悲劇も少なく日常に寄せて作ったんだと思うけど…

>>続きを読む
3.3

作中の登場人物全員が持っている価値観と、それを理解しようとしてすれ違ってしまう人間らしさがとても味を出している
結局は誰も他人の考えを理解できないし理解しようともしてない
ただ家族のことを理解できな…

>>続きを読む
Monica
3.0

現代の母親と息子の悩みを描いたようなストーリー。

夫や息子に興味がない母親のエブリン
息子は息子でネット配信に夢中。

自分の息子よりも施設に来た子を息子以上に良くしたりと複雑なシーンがさまざま。…

>>続きを読む
3.5

似たもの親子だね。2人とも思い込んで突っ走っちゃうのがそっくり。

お父さんへのフォーカスが少なかったけど、2人が自己愛強めなことわかってて、それでも一緒にいるお父さんなんだな。すごいな。

最後、…

>>続きを読む
4.7

シリアスなテーマなのに、散りばめられた変で面白いディテールにクスッとする。
・「5秒頂戴」→無言で出て行く母エヴリン
・壁の赤いランプ(切実なはずなのに大げさ!)
・母の小さいエコカー(母の思想。に…

>>続きを読む
3.8

“見終わった後、誰かを抱きしめたくなるハートフルムービー!”ではなかったぞ、少なくとも…

なかなかの痛々しさを味わえました。結局似たもの親子なのだと思います。パパは安全地帯にいて出ません。
明らか…

>>続きを読む
am
3.8
ママに苛々したから、私はまだ子供なのかもしれない。
邦題がミスリード説
pluvia
4.0

この作品は好きでした。
これまでのA24作品は、良い映画だと思いつつも相性が悪く、「弱者に寄り添う」ように見せながら、結局は強者の視点から想像された弱者像にとどまっていると感じることが多かったです。…

>>続きを読む

ジェシー・アイゼンバーグ初監督作。「リアル・ペイン」が素晴らしかったのでこちらも鑑賞してみた。

母と息子のすれ違いを描いた静かなドラマではあるけど、全然コメディ…ではないよね…

やはり派手な展開…

>>続きを読む
2.8
親子2人とも軽度の発達障害っぽい感じ。
感動はしないし、山場もないし結構きついかも。
なんか急に終わった感。

あなたにおすすめの記事