イカとクジラの作品情報・感想・評価・動画配信

イカとクジラ2005年製作の映画)

THE SQUID AND THE WHALE

上映日:2006年12月02日

製作国・地域:

上映時間:81分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の問題を描いた作品で、リアルな会話劇が面白い
  • 家族の再生物語と思いきや、ハンバーガーの件でダメになるシーンが好き
  • 子供たちの心理描写がすごく、家族の崩壊と性癖の描写が痛ましい
  • 親の離婚に振り回される子供たちに視聴者が振り回される映画
  • 欠点だらけの家族だけど、家族への愛が故の欠点を丁寧に深く掘り下げていく作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イカとクジラ』に投稿された感想・評価

mtkwtk
-
2013/11/19 レンタルDVD 1回目
2025/10/1 U-NEXT 2回目
蚕
3.5
このレビューはネタバレを含みます

自分の体験と重なる部分が多く、寝ようとしていた時に両親が下の階で喧嘩していた声をぼんやり聞いていたことを思い出して苦しくなった。

大々的なハッピーエンドというわけではないのが現実的だった。

ウォ…

>>続きを読む

設定が1986年。セット、衣装、家族模様も当時の雰囲気があっていいなと思った。
また画像も手持ちカメラぽい素朴な手触りでそこも当時の作家性の強い映画の作り方ぽくて懐かしかった。
夫婦の亀裂が家族全体…

>>続きを読む
mmm
-

母と弟、父と兄。父の嫌なところばかり似てゆく兄は、どうやら父を盲信してるようだけど物語が進むにつれて盲信するほどの人物じゃないことに気付けて良かったね。という所感。
Hey you - Pink F…

>>続きを読む
Kiri
-
「週は7日だ、どうやって二分割に?」
「親は2種類ね、炭酸を許す親と許さない親」
「もっと4人で過ごせないか」
博物館
珠莉
3.6

雰囲気が良かった。大好きなローラリニーが出てるし、ウェスアンダーソン味が感じられる独特の雰囲気の良さ。話だけ切り取れば、どこまででも不幸に描けるはずなのに、全然不幸感満載ってわけでもなく、ただ淡々と…

>>続きを読む

個人的な名作ノア・バウムバックによる『イカとクジラ』は、1980年代ブルックリンを舞台にした家族の瓦解劇。センスの塊みたいな音楽群をバックに多くは語らない詩的な作品。

知識人を気取るプライド過剰な…

>>続きを読む
11723
-
離婚によりバラバラになっていく家族を描いている。
最近見た映画の中で演技がダントツでよかった。
ノアバームバックの映画に登場するキャラクターは解像度が高すぎて少し気疲れする。

お母さん、手近なところで浮気しすぎ。せめて子供の知らない人とやってあげて。趣味悪すぎだし。息子のこと「チキン」て呼ぶのどうなの?

お父さん、じわじわくるクズさが人を嫌な気持ちにさせる。悲しいかなウ…

>>続きを読む
4.2

ノア・バームバック監督作品。「フランシス・ハ」、「マイヤーウィッツ家の人々」の後に観ました。上記2作より前の作品で、上記2作よりも荒々しい若さが感じられました。個人的にはあまり好きなストーリーではあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事