ハッチング―孵化―のネタバレレビュー・内容・結末

『ハッチング―孵化―』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あんまり怖くないビジュアルの鳥→ET→くちばしなくなった見た目が一番怖い→二重人格設定かと思った→ママがやばいやつだから、最後はそのまま暮らすのかなって思った
女の子の部屋の壁紙かわいいな〜

うえええ、、、
気持ち悪いシーンのレパートリー多いな
ゲロのシーンきつすぎた
内側にある隠してる欲望というか本当の気持ちの具現化アッリ?途中まで周りの人には見えない設定かと思ってたからまさかの❗️

>>続きを読む
お母さんの怖さとお父さんの無関心さをひしひしと感じる
こういう怖さを独特な表現で見せていて斬新
映像の綺麗さが怖さをより際立たせている気がする
不気味な感じかと思ってたらガッツリバケモノ系で最初びっくりした
最後までどうなるか分からなかった。ラストの表情は今まで出来なかった母に対する軽蔑の表情かな。
あの後はティンヤとして生きて行くのかな?母親とは上手くいかなそうだけど。

いい歳こいて子どもや旦那を使って承認欲求満たしてる母親がキツかった。
とにかくずっとこの女がきつい。
こんな叔母がおったからかキモすぎた。

オチも個人的に微妙で納得できない。
絶妙に後味悪くてモヤ…

>>続きを読む

すごく不快な映画だった。素敵。
主人公ティンヤはSNS中毒の母親の望む自分になろうと必死だ。母親のYouTubeチャンネル名が「素敵な毎日」なことがまず気味悪い。確かに側からも綺麗に幸せに見える家族…

>>続きを読む
てっきり孵化した存在はティンヤの心の存在なんだろうなぁって思ってたらまさかの実在するものだった

 ずっと前から気になっていたので視聴。
 カラスと犬が殺されます。リアルな嘔吐表現が複数回あり。
 凄く面白いわけじゃないけどアメリカ映画に胸焼けしているとこういう微妙な出来で北欧で作られてる抑圧が…

>>続きを読む

ファンタジックで童話的な雰囲気だが、自己顕示欲が限界突破して目がギンギンの母親やうすら気持ち悪い態度の父親、性格最悪の弟の存在のせいで常に窒息寸前のような息苦しさを感じる作品だった。そりゃあんな化け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事