天下の快男児 突進太郎の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『天下の快男児 突進太郎』に投稿された感想・評価

『万年太郎』に続く高倉健の太郎シリーズ2作目。源氏鶏太から離れた棚田吾郎のオリジナル脚本で、田舎から出てきた健さんが女性下着メーカーに就職して活躍する。久保菜穂子や岡田眞澄を話の中心に組み、見た目も…

>>続きを読む

シリーズ前作に比べて源氏鶏太の名が無いオリジナル脚本が、どうも上手く転がっていかない。健さん、ドジで可愛い役柄も意外と似合うがちょっとモテすぎ(笑)

ミシン縫製中に下着と自分のネクタイを縫い合わせ…

>>続きを読む
YA
2.9
女性下着の会社で働く突進太郎(高倉健)
くだらなくて好き
高橋とよの下着姿や、岡田眞澄のマヌケな悪役、布が縮む薬で水着ショーが大混乱など、ほとんど漫画。
割り切って観れば面白いかも。

健さんが出てるからなんとか最後まで観たものの、面白くなかった。
当時としては女性下着を扱うのはかなり大胆な話だったのだろうが、なぜこうも話の進行が面白くないのか。

60年以上前の世界は、どこか異国…

>>続きを読む

2024.2.10 東映オンデマンド
今回の健さんは女性下着メーカーの新入社員役
任侠映画で人気を博す以前の、喜劇役者さながらのコミカルで豪快な役どころの健さんも嫌いじゃない

参議院議長も務めた山…

>>続きを読む

一作目の万年太郎がヒットしたからか、その2作目になる。全部で4作続いていくのかな。メリハリは1作目には劣るが、こちらの健さんも純朴でありながらカッコイイ。

「不器用ですから」路線よりもこっちの方が…

>>続きを読む
男臭くない高倉健シリーズ
ザ・1960って雰囲気のおしゃれな音楽は木下忠司
強くてモテモテ過ぎるのに優柔不断で巻き込まれていく様子はおいおいとなる
Hiro
1.9
天下の快男児シリーズでの高倉健さんは兎に角、初々しいのであーる☺️

今回も伊藤雄之助さんはいい味出しているなあ〜☺️💕

あなたにおすすめの記事